掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.FLS-95409

ブレーキシステム製造の設備保全

生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

年収400万円~699万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
ブレーキの量産に向けた、生産設備に関する保全業務を担当頂きます。
設備台数は5000台以上、多種多様な設備に携わることができ、新製品に応じてライン導入も経験することが可能です。また、工程においても加工や組立、鋳造等と幅広く、日々の業務でものづくりの楽しさが実感できます。

■設備保全
突発故障や計画保全を中心に担当頂きます。
・加工機、組付機における故障時の診断、処置対応~再発防止の為の予防、改良保全
・ライン停止時の計画保全(応急処置~恒久対策)や定期交換および点検などの予防修理
求められるスキルは
必須 ・設備保全経験2~3年以上
歓迎 ・生産設備のばらしや新規立ち上げ等のご経験をお持ちの方
・フィールドエンジニアのご経験をお持ちの方
・機械設計、生産技術、機械設備、設備改善のご経験をお持ちの方
募集年齢(年齢制限理由) 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県半田市
愛知県刈谷市
勤務時間は

シフト制(二交代):
・半田工場:第一工場 昼勤(9:00~17:50)、夜勤(21:30~6:20)
・半田工場:第二工場 昼勤(8:30~17:20)、夜勤(21:30~6:20)
・刈谷工場:昼勤(8:00~16:50)、夜勤(21:00~5:50)
給与はどのくらい貰えるか
年収 4,000,000 円 - 6,500,000円
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7月、12月)※22年度:5.7か月
待遇・福利厚生は
施設:独身寮・社宅、契約保養所、年金会館、社員食堂、テニスパークなど
制度:財形貯蓄、グループ内総合保障、住宅融資、マイカーローンなど
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、年末年始・GW・夏季休暇(各10日間程連続休暇)年間休日121日、年次有給休暇、慶弔・リフレッシュ休暇
どんな選考プロセスか
書類選考 → SPI(最終面接前までに実施)・一次面接 → 最終面接 → 内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
自動車用ブレーキシステムおよびそのシステムを構成する部品の開発・生産・販売
設立
2001年7月3日
資本金
122億円(2023年3月31日現在)
売上高
連結 7,518億円
単独 4,001億円
(いずれも2022年4月1日~2023年3月31日)
従業員数
連結 13,293名 単独 4,613名(いずれも2023年3月31日現在)
取扱い紹介会社
株式会社フェローシップ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300394
紹介事業許可年:2005年
登録場所
東京(人材紹介グループ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2F
関西支社
〒541-0054  大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル1003号室
掲載中の求人
現在412件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「ブレーキシステム製造の設備保全」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職