掲載期間24/06/19~24/08/13 求人No.WG-15997

DX企画・推進メンバー

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収800万円~1399万円
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
当社のIT・デジタル戦略を企画立案、実行をしていただきます。
具体的には、各事業部が推進するプロジェクトに深く入り込み、各種デジタル施策の企画検討・提案、推進をいただきます。
・事業戦略に基づいた、システム企画やクラウド採用・移行等のプロジェクトマネジメント
・ベンダーマネジメント方針の策定、及び実行
・事業部門の要求事項の要件定義化についての支援
・レガシーな基幹システムの刷新

【配属予定のチーム】
IT企画チームへの配属となります。
・人員数:55名(駐在・派遣、役員除く)
・プロジェクト数:各PJTに推進担当を設置、IT企画チーム合計200?300のPJTを統合管理しています。

【入社後のキャリアステップ/将来的な業務イメージ】
プロジェクトマネジメント担当として、中長期的にご活躍いただくことを想定しております。
また将来的には、事業側のデジタル戦略推進業務やグループのデジタル戦略企画・立案担当としてご活躍いただける可能性もございます。

【ポジションの魅力】
・旅行および関連するソリューションサービスにおける、事業戦略と連動したデジタル戦略の企画推進に関わることが可能。
・当社のみならず、ツーリズム産業におけるDX化推進により社会に大きなインパクトを与えることが可能。
・JTBグループ(国内外)のデジタル戦略企画・立案担当を担っていただくが可能。

【組織のミッション・組織全体の業務範疇】
(1)基幹システム、財務・会計システム、OA機器と関連するインフラ、ネットワーク
(2)グループのデジタル・IT資源の見える化と適正化
(3)事業連携機能強化によるデジタルを活用したビジネス変革の促進
(4)システム開発・運用・保守品質の向上とセキュリティリスクの低減

【ポジションで得られるスキル・経験】
・観光業界(交通、宿泊、入場、飲食等を含む)における異なる技術やツールを学ぶことで、専門知識やスキルセットを拡充できます。
・観光業界内のネットワークを広げることができます。
・大規模プロジェクトでは多くの企業との連携が必要になるため、新しい企業文化や異なる企業文化に触れることができ、新たな視点を得ることができます。
・業界全体のイノベーションと成長に貢献できます。


求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】
・企画系業務(IT戦略、事業戦略等)の経験
・プロジェクトマネジメント経験

【歓迎(WANT)】
・事業会社のIT部門におけるシステム企画・開発のプロジェクトマネジメント経験
・パブリッククラウド上でのシステム開発の上流工程、プロジェクトマネジメント経験

【求める人物像】
・リーダーシップを力強く発揮できる方
・チームワークを伴った成功体験のある方
・挑戦し、変化を創り上げることを目指したい方
・本質的な課題設定ができる方
・現状に満足せず、改善と仕組み化に取り組める方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
天王洲本社ビル

勤務時間は
1日7時間30分を基本とし、勤務個所により異なる
給与はどのくらい貰えるか
800万円~1400万円 ※昇給:年1回(6月)、賞与:年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生は
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、共済組合、確定給付企業年金、確定拠出年金
休日休暇は
年間休日数116日以上 (週1日の法定休日とその他休日を各人指定)
年次有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、妊娠休暇、子の看護休暇、介護休暇など
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接
※リファレンスチェックあり
会社概要
社名
JTB
事業内容・
会社の特長
■事業領域
ツーリズム事業
エリアソリューション事業
ビジネスソリューション事業
グローバル領域(訪日インバウンド事業含む)
設立
1912年3月12日
資本金
1億円
売上高
1兆809億円
従業員数
18663名
取扱い紹介会社
ウィル・グロー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307987
紹介事業許可年:2016年9月
登録場所
ウィル・グロー株式会社
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目24番23号八星ビル3階
掲載中の求人
現在2172件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「DX企画・推進メンバー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職