次世代のアフターサービス技術情報の企画・開発・制作(四輪/グローバル)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.MKL-HONDA-WAKO

次世代のアフターサービス技術情報の企画・開発・制作(四輪/グローバル)

サービスエンジニア・整備士・メカニック

年収450万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業ストックオプションありフレックス勤務
募集情報
どんな仕事か
開発元や生産部門からの情報を取得し、制作協力メーカーと連携しながら、全世界のサービス現場のニーズに適したサービス情報の改善や現場効率向上システム、ツールの提案を行います。
●自動車販売店向けのサービス情報制作、及び使用現場作業の更なる効率化に向けたDX化、デジタル化の加速
(サービス情報:閲覧・開発システム、整備マニュアル、補修部品カタログ、専用ツール等)
●全世界自動車販売店向けの次世代サービス情報、システムの企画・開発・提供
●故障診断手法、部品脱着手法、ツールの企画、開発、改善
求められるスキルは
必須 以下いずれかのご経験をお持ちの方
●車両の機能構造に関わる知識
●車両の電装、システム通信に関わる知識
●複数部門と連携し、企画を立案し具現化した経験
歓迎 【上記を満たした上で、下記いずれかの経験/スキルをお持ちの方を歓迎します】
●1級/2級自動車整備士の資格をお持ちの方
●自動車業界においてアフターサービス関連または販売店におけるサービスの業務経験を
お持ちの方(いずれか3年以上)
●ITシステムに関わる業務経験のある方
●コミュニケーション能力、提案力をお持ちの方
●英語を含む多言語でのコミュニケーション、海外出張にご興味をお持ちの方

【求める人物像】
●Hondaのフィロソフィーに共感いただける方
●周囲と積極的にコミュニケーションが図れる方
●主体的に行動できる方
●チャレンジ精神をもって積極的に行動・発信できる方
●日頃から様々なことにアンテナが高く、広く業界全般・社内外の情報収集に取り組める方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
埼玉県和光市白子2-25-3
勤務時間は
8時間(標準労働時間8:30~17:30)
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間
給与はどのくらい貰えるか
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
待遇・福利厚生は
・社内研修
(学習プラットフォームを活用した自律的な学習の支援、キャリア研修等)
・語学資格取得支援
・健康診断
・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度
(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・食堂施設、食事補助
・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有
休日休暇は
・リモートワーク制度
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)
どんな選考プロセスか
エントリー

書類選考

適性検査

一次選考

最終選考

内定

入社
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
二輪車、四輪車、パワープロダクツの製造販売等
設立
1948年(昭和23年)9月
資本金
860億円
売上高
16 兆 9,077 億円
従業員数
連結 197,039 名 単独 33,065 名
「次世代のアフターサービス技術情報の企画・開発・制作(四輪/グローバル)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職