掲載期間24/06/12~24/08/06 求人No.WG-16003

【DXコンサルタント】映像を活用した新しい働き方の推進、映像(3D)ビジネスを通したビジネス拡大

新規事業

年収550万円~999万円
募集情報
どんな仕事か
業務詳細
・地域課題*映像3D技術による新たなビジネスモデル創出業務
 ‐地域支店のメンバとも連携し各地域の課題・地域文化やその活動に寄り添い実情を理解した、
  地域課題*デジタル技術(3D技術を中心とした映像技術)の新たなビジネスモデルの企画、提案、実行牽引をしていただきたい
・技術的牽引と社内技術者の育成/拡大業務
 ‐ビジネスモデル化検討の中で必要とされる技術的課題の解決(3Dモデル等の制作技術、お客様に魅せる/表現する為の技術、等)
 ‐社内に向けた3D映像分野の魅力・価値発信へのチャレンジ(社内での3D技術活用/3D技術者拡大機運の盛り上げとそれに向けた発信、等)
 ‐人材育成(17都道県に広がる東日本G社員への技術教育、研修イベントの企画、等)
・NTT東日本の保有するアセット/他技術×映像による新規ビジネス検討業務
 ‐IOWNやその他NTT東日本の持つ固有の技術、アセットを映像技術と掛け合わせることで、NTTでしかできない映像ビジネスを創出する

ポジションの魅力
・”映像/3D技術の自社内での活用経験を社外へ転じ、お客様の映像活用/業務DXを伴走支援しながら実現させる”ことをミッションとする我々の活動は、高齢化、労働人口の減少、様々な社会課題の影響が各地で顕在化してくる中で、今後の地域社会/地域経済を支える大きな力になると信じています。
・NTT東日本という会社は堅いイメージが先行するかと思いますが、電話、光回線の会社から地域課題の解決を担う企業へ大きな変化を遂げようとしています。そうした中で、映像を使って会社と地域のミライを変えていきたいという熱い想いを持った若手中堅社員が集まり活気あふれるチームになっていますので、是非共に前向きに働いてくださる皆様のご応募をお待ちしております。

業務詳細補足 ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
求められるスキルは
必須 応募資格(必須)
下記4点のいずれかの業務経験を最低1年以上有し、かつ継続的に高い成果を出していること

(1) 3Dモデル制作/メタバース/その他xR・VR等の3D技術に関連する業務に従事した経験を有し、実際にコンテンツ制作・提供までを実行した経験
(2) お客様向け映像3Dコンテンツの企画~設計~制作~リリース等の一連の制作プロジェクトをマネジメントした経験
(3) 映像3D等の最先端技術を用いた商材のサービス企画経験
(4) 映像3D技術の表現に関わるハードウェア(VRゴーグル等)、表現のデザイン(プロジェクションマッピング等)関する技術・知識を有し、それらを実案件で実践した経験 

※ 全て、全体プロセスにおける一部の業務経験でも可

応募資格(歓迎)
・他企業との協業体制構築スキル
・中小企業の業務課題ヒアリングおよび課題解決に向けたコンサルティングスキル
・社内DXの拡大やコンサルを通じた全社改革プロジェクトの業務経験
・フォトグラメトリやLiDAR等の3Dモデリング技術、Blender、Unity、unreal engine等のソフトウェア技術、それらに類する資格

求める人物像
・映像技術/3D技術を活用した課題解決にコミットし、課題解決を通じて相手・自己のチームにも付加価値を与えてくださる方。
・新たな挑戦領域/新たなビジネスの立ち上げに責任感と好奇心を持って臨み、周りにも良い影響を与えながらチャレンジできる方。
・業界にとどまらず、社会や地域の課題全般やその解決に向けた取り組みに好奇心を持ち、アンテナ高く情報収集し、実際の活動や戦略立案に反映できる方。またそういった行動でチームや組織に新しい文化や働き方を伝搬できる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
NTT東日本 初台本社

勤務地補足 ※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務時間は
終業時間 9:00~17:30(標準就業時間7時間30分)
※フルフレックス制(コアタイム無し)及びリモートワーク環境あり
休憩時間 60分※勤務の途中において継続し、又は分割して与えられる
残業あり
給与はどのくらい貰えるか
■年収:590万円~1,040万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
【備考】
・月給約38万円~  基本給約30万円~
※過去の経験や保有スキル等により提示額は異なります。

■想定年収
想定年収例:970万円程度
【備考】
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です
待遇・福利厚生は
社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
手当 通勤交通費(全額支給)、残業手当、子ども手当、住宅手当
退職金 あり
寮、社宅 あり
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー
社宅・寮、住宅補助費支援制度、持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドック、健康保持・増進メニュー(育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
育児休暇制度
有給取得率91%
休日休暇は
週休2日制、祝日、年末年始休暇
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)、看護休暇、病気休暇 等
どんな選考プロセスか
・面接3回、適性検査
※最終面接後に処遇面談を実施
会社概要
社名
NTT東日本
事業内容・
会社の特長
東日本地域における地域電気通信業務及びこれに附帯する業務、目的達成業務、活用業務

弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
設立
1999年7月1日
資本金
3,350億円
売上高
1兆7,022億円
従業員数
4900名
取扱い紹介会社
ウィル・グロー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307987
紹介事業許可年:2016年9月
登録場所
ウィル・グロー株式会社
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目24番23号八星ビル3階
掲載中の求人
現在2174件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職