【事業戦略実現に向けた人事制度・評価制度企画】13期連続で150%成長!HR領域から事業を支援
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/29~24/06/18 求人No.RMLDH-HRM-2

【事業戦略実現に向けた人事制度・評価制度企画】13期連続で150%成長!HR領域から事業を支援

人事制度・企画

年収650万円~1199万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業ベンチャー企業新規事業・新サービス土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済年収600万以上リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は毎年高い売上高成長を維持しつづけており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で11,895人(2023年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、
創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけております。

次に目指すは、売上3,000億円を達成する「SHIFT3000」という目標です。
その実現に向け、この成長率を継続するための人材獲得を経営の最重要課題としております。
SHIFT単体だけでも年間1,000名規模、グループ会社も合わせると2,500名規模の採用計画となっており、本ポジションでは、その中で起こり得る組織課題にコミットできる制度設計全般をお任せできる方を募集します。
どんな仕事か
社内外のニーズを的確に捉え、企業の成長を人と組織面で支え企業成長に貢献できる人事戦略や制度設計を作っていくことがメインミッションです。

◆◆募集背景

当社は毎年高い売上高成長を維持しつづけており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で11,895人(2023年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、
創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけております。

次に目指すは、売上3,000億円を達成する「SHIFT3000」という目標です。
その実現に向け、この成長率を継続するための人材獲得を経営の最重要課題としております。
SHIFT単体だけでも年間1,000名規模、グループ会社も合わせると2,500名規模の採用計画となっており、本ポジションでは、その中で起こり得る組織課題にコミットできる制度設計全般をお任せできる方を募集します。

当社のクレドには、
「できないとは言わない、できると言った後にどうやるかを考える」
といったものがあり、その言葉どおり、常に常識にとわれないチャレンジが必要となります。

会社自体の成長とご自身のキャリアアップを同期させ、
HR領域から事業の成長を推進したい方のご応募をお待ちしております!

◆◆仕事内容

ビジネスの拡大に伴い直面する様々な人材、組織上の課題解決に携わっていただきます。
既成概念にとらわれず「日本のDX人事部」として第一想起になるべく、 社内外のニーズを的確に捉え、企業の成長を人と組織面で支え企業成長に貢献できる人事戦略や制度設計を作っていくことがメインミッションです。

SHIFT単体だけでなく、グループ会社も含め適切な関係性をアサインし推進していくPJTマネジメント力、課題を抽出して実現していく論理的思考力、抽象化力が活かせます。

■具体的な仕事内容
・SHIFT単体、グループ会社におけるHR課題の特定と解決
 └人材戦略立案
 └全社組織戦略の見直し/適正化
 └人事制度の課題特定/企画/推進:評価制度メイン、一部規定周り含む
・上記に付随する、全体スケジュール設計/経営層へのレポーティング
求められるスキルは
必須 <必須条件>
▼全レイヤー対象
・抽象化力、構造化力
・社内外、グループ会社の適切な関係者をアサインし、PJTマネジメントができる
・Excel、PowerPoint 中級以上
・何らかの人事制度領域に関わった経験

▼800万円以上レイヤーのみ対象
・従業員規模500名以上の事業会社の人事として、
 経営戦略や経営課題等を踏まえ、人事制度の企画立案から導入まで行った経験
 └賃金制度のみ、など一部制度の経験不可

歓迎 <歓迎条件>
・就業規則、賃金規定などの構築/改定経験
・IT企業における人事経験
・ベンチャー企業における人事経験

<求める人物像>
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感することができる方
・向上心と意欲、責任感を持って仕事に取り組むことができる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・組織の成長にあわせて柔軟に体勢を変えていくことができる方
・スピード感をもって推進できる方
雇用形態は
正社員 ※試用期間3ヶ月 条件変更なし
どんなポジション・役割か
人事本部 人材戦略統括部 事業人事部
どこで働くか
東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
【最寄り駅】
■本社
・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩5分
■新宿第1オフィス
・JR、小田急線、京王線「新宿駅」南口より徒歩8分
・都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩7分

※一部在宅勤務可能
※繁忙期は週5日出社となる場合もございます
勤務時間は
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
給与はどのくらい貰えるか
月給 541,667 円 - 1,000,000円

想定年収650万円~1,200万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ決定します

<内訳>
月給:541,667円~
基本給:383,767円~
固定残業:102,900円~ ※
※時間外労働の有無に関わらず30時間分を支給
※30時間超過分は別途支給
確定拠出選択金:55,000円
待遇・福利厚生は
<内訳>
月給:416,667円~
基本給:253,267円~
固定残業:108,400円~
※時間外労働の有無に関わらず45時間分を支給
※45時間超過分は別途支給
確定拠出選択金:55,000円

〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、健康診断、社員割引制度
補足情報:・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・産前産後、育児、介護休業制度 ・ベビーシッタークーポン ・選択制確定拠出年金制度 ・スキルアップ応援(資格取得支援)制度 ・社内公募制度 ・SHIFT提携保育園制度 ・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」 ・株式付与ESOP信託制度 ・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 ・自転車通勤制度 ・部活動 ・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:120日以上
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇
補足情報:・病気・看護休暇 ・結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など
どんな選考プロセスか
【採用プロセス】
書類選考

1次選考(配属先グループ責任者 面接)

最終選考(配属先部署責任者 面接)
リファレンスチェック

内定

※選考は変更の可能性もございます
※面接日、入社日はご相談に応じます
※1次面接以降に適性検査を受検いただきます
※現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております
会社概要
社名
株式会社SHIFT(東証プライム市場上場)
事業内容・
会社の特長
<会社概要>
株式会社SHIFTは、ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年高い売上高を継続しています。

<主要事業>
・ソフトウェアの品質を軸にしたテスト事業
・開発事業
・コンサルティング事業
設立
2005年
資本金
7700万円
売上高
連結64,873百万円(2022年8月末時点)
連結46,004百万円(2021年8月末時点)
連結28,712百万円(2020年8月期時点)
連結19,531百万円(2019年8月期時点)
従業員数
連結従業員数:9,361人(2022年8月末時点)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職