掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MTTJZ-JGKSUX-002

【UXデザイン部門のマネージャー】既存事業・新規事業のプロダクトデザインに携わる役員直下の新設部署◎

デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

サングローブ株式会社
年収700万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス海外折衝英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)社長・役員直下事業責任者開発責任者年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
2015年にマンションの一室で創業して以来、ハイスピードで成長を続けているサングローブ株式会社。2024年現在では従業員数1,300名以上、国内主要都市に支社を構えるだけでなく、ベトナムに開発拠点の子会社も設立しました。スピーディに組織が成長してきた裏側には、営業戦略に基づいたプロダクトの開発があります。

ローンチからわずか数年で導入社数10,000社を突破した自社商材で得た知見をもとに、採用・集客に特化したSaaS、業務効率化を目的としたSaaSなど多角的なプロダクトの開発を続けています。
市場価値が高く、また需要が下降することのないプロダクトの開発とアップデートを繰り返すことで、当社のSaaSビジネスにおける売上も右肩上がりに。創業から黒字経営を続けている当社だからこそ叶えられる開発環境があるため、リサーチから開発・実装、そして効果検証までをスムーズに行うことができるのです。

また、既にローンチしているプロダクトのアップデートはもちろん、今後も戦略に基づき数々の新規事業・プロダクトが展開されていくでしょう。あなたには、この事業開発室でプロダクトの上流工程をお任せしたいと考えています。
どんな仕事か
【役員直下のUXデザイン領域】SaaSプロダクトの開発における陣頭指揮を執る◤UXデザイナー◢採用◎業務マネジメント・ピープルマネジメントをお任せします!◆役員直下の少数精鋭部署/裁量権大
■UXデザイン業務におけるプロダクトの進行管理・品質管理
■部下・連携部署のタスク管理、マネジメント
■UIデザイン、実装までのサポート
■各ポジション、部署との連携 など

あなたにはクオリティを高く保ち、且つこの先の“未来創造”を担うであろうUXデザイン領域に特化したマネジメントを行っていただきたいと考えています。

マネジメント方法は、すべてあなたに一任します。
プロダクト制作がスムーズに進行し、そしてニーズに則した顧客ファーストなプロダクトを開発し続けることができるのであれば、その手段は問いません。
各フェーズのプロフェッショナルたちとコミュニケーションを取りながら、より魅力的なプロダクトの開発を目指しましょう。

━━━━━━━━━━

【徹底した完全分業制】
ローンチから数年で導入社数10,000社を突破したオリジナル商材は、2024年5月に大幅アップデートを行いました。
アップデートの陣頭指揮を執ったのは、執行役員直下の事業開発室。今回あなたが配属されるのも、この部署です。

IT企業ならではの戦略に基づき、各部署と連携しながらUXデザインを担当したメンバーがあなたの先輩として在籍しています。
その名の通り、“ユーザーエクスペリエンスをデザインする”ことがUXデザイナーのミッション。
スムーズに業務を進めることができたのは、専門分野で力を発揮することができるスペシャリストたちとの連携があるからです。

事業開発室には、ステークホルダーである執行役員をはじめとした各ポジションが存在します。
ディレクター、ライター、デザイナー、エンジニアなど各専門ポジションと連携することで、スピード感をもった業務遂行が可能です。
これまで全社として完全分業制を徹底し、そしてベトナムに開発拠点を立ち上げたことが、このスピーディな連携を実現させることができているのです。
求められるスキルは
必須 ■マネジメント経験(人数・年数不問)
■Webサービスまたはアプリ開発におけるUXデザインの実務経験(3年以上)
■以下ツールを実務において使用した経験(いずれか)
┗Figma、Sketch、Adobe XD、Miro
歓迎 ■PL/PM経験、プロジェクト進行管理経験
■実装後の効果検証、データを用いたデザイン改善経験
■PG/SE/コーダーとしての経験(HTML、CSS、JavaScript)
■デザインシステムの設計、構築、運用経験
■プロダクト開発・改善におけるライティング経験
■プロトタイピングツールの使用経験(Framer Sites、Protopie、Principleなど)

【クリエイティブ実績について】
面接時にはポートフォリオをご提出いただきます。
これまで携わったプロダクトのクリエイティブにおける品質はもちろん、あなたが何を考え、どのような層にリーチしたのかをお伺いしたいと考えています。
業務遂行において求められること、課題、そしてプロダクトによってターゲティングも異なるからこそ、面接ではどのような構想をもって業務を進めたのかをお聞きします。
あなたが“してきたこと”だけではなく、クリエイティブは発想力に伴う“これからしたいこと”もぜひお聞かせください。
雇用形態は
正社員

※試用期間1~3ヶ月(期間中条件に変動なし)
※実績により試用期間が短縮される可能性あり
どんなポジション・役割か
事業開発室
どこで働くか
★転勤なし
★東京本社での勤務です!
★駅チカ好立地

【東京本社】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-24-1
西新宿三井ビルディング4F/16F/18F/20F

【アクセス】
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
・都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩8分
・東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線「中野坂上駅」より徒歩10分
・各線「新宿駅」より徒歩15分

───────────────

自動販売機やウォーターサーバーはもちろん、社員専用の喫煙ブースやカフェスペース、バーを併設しています。社員飲み放題のビールサーバーまで完備!
リモートワークが主流の今だからこそ、出社したくなる職場づくりを目指しています。

また、ビル内にはコンビニやドラッグストア、コーヒーショップが入っています。
駅チカなので、ビルの周辺には飲食店もたくさん!
ランチや休憩時間に困ることはありません◎
勤務時間は
10:00~19:00(休憩1時間/実働8時間)
※月平均残業時間:20時間以下
給与はどのくらい貰えるか
■年収700万円~1,000万円

月給50万円以上
※上記金額には40時間分の固定残業代(119,050円以上)を含みます。超過分は別途支給
※賞与あり:年2回(6月・12月)
※昇給あり:年1回(6月)+随時
※一度に10万円以上昇給した実例あり
待遇・福利厚生は
■昇給年1回&随時
■賞与年2回(月給以上を支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■社内イベント多数(BBQ、社員旅行、歓迎会、納涼会、忘年会、新年会など)
■社内カフェ
■PC・社用端末支給
■社内分煙
■フリーアドレスオフィス
■退勤後、休憩フロアでお酒飲み放題
■交通費全額支給
■各プロジェクトのキックオフ、打ち上げ費用補助
■勉強会、外部セミナーなどの参加費、ビジネス本などの資料代全額支給
■社割(お弁当・軽食を安く購入可能)
休日休暇は
【年間休日130日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
どんな選考プロセスか
Step1:Web選考
Step2:面接(1~2回)
Step3:内定

【応募から内定までは2週間以内を予定】
応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
面接日・入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

#AMBI限定求人 #入社時期は相談可能
会社概要
サングローブ株式会社
事業内容・
会社の特長
■Webサイトの企画、制作
■Webマーケティング
■各種システム開発
■各種販促物・印刷物のデザイン、制作
■映像・CGの企画、制作
■広告代理事業
■採用コンサルティング
設立
2015年2月
資本金
8,500万円(資本準備金含む)
売上高
115.8億円(2023年度実績)
事業所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F/16F/18F/20F
大阪支社
〒531-6120 大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト20F/35F
名古屋支社
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル7F
福岡支社
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2-2-1 井門博多ビルイースト9F
東京第一支社
〒110-0016 東京都台東区台東1-30-7 秋葉原アイマークビル11F
掲載中の求人
現在29件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【UXデザイン部門のマネージャー】既存事業・新規事業のプロダクトデザインに携わる役員直下の新設部署◎」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職