掲載期間24/06/04~24/07/29 求人No.RMDY-1

【海外事業統括/2人に1人が海外駐在】日系総合リース最大手の「オリックス」で現地法人の事業推進

新規事業

年収600万円~1049万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業新規事業・新サービス海外出張海外折衝土日祝休み社長・役員直下事業責任者海外転勤
募集情報
どんな仕事か
ASEAN Pacific及び中東を中心としたエリアにおける事業の推進/拡大・再編/再構築を担う部門(海外事業統括グループ)での業務。

同部門のミッションは、各国※の現地法人(7連結現地法人及び5持分法適用会社)というプラットホームを軸に以下の業務を推進。

※韓国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、パキスタン、インド、オーストラリア

1)プロジェクト推進
・現地法人の事業拡大に向けた新規事業の創出及びM&A機会の発掘
・各現地法人オペレーション業務改善への直接/間接的な寄与
・事業ポートフォリオの売却及び入替の検討及び推進
・現地法人に対するノウハウの提供及び各種サポート業務

2)ガバナンス関連及びアドミニストレーション・計数管理業務
・取締役会・株主総会等を通じた現地法人の経営に関する意思決定への関与
・現地法人が行う意思決定やオペレーション遂行時における東京本社承認事項の申請及びサポート業務
・現地法人業績に関する計数管理業務、部門業績報告の取り纏め

将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もある他、海外赴任は前提とせずあくまでも東京ベースで勤務ご希望の方も歓迎。

・国内、海外駐在の人数は半々程度です。
・年齢構成としては、国内・海外共に30代中盤~40代と中堅~ベテランクラスがメインです。
求められるスキルは
必須 (1)TOEICスコア 730点以上
(2)英語を使用したコミュニケーション能力(ビジネスレベル)
(3)Word、Excel、Power Point
(4)財務分析能力

歓迎 (1)グローバル企業の海外現地法人駐在経験
(2)グローバル企業での財務会計、管理会計の経験
(3)グローバル企業での新規事業創出経験
(4)M&A実務経験(ソーシング~エグゼキューション~PMI)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
本社(東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館)
変更の範囲:全ての事業所および会社の定める場所
※将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もあり
勤務時間は
9:00~17:00 ※フレックスタイム制 あり
※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00
※コアタイム 11:00~15:00
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生は
年次有給休暇、持株会、財形貯蓄制度、スーパーフレックスタイム制度、リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給)、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)、カフェテリアプラン(年間6万円)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
休日休暇は
毎週 土・日曜日、国民の祝日、その他(年毎に定める年末年始の休日)
会社概要
社名
オリックス株式会社
事業内容・
会社の特長
1964年に設立されたオリックスグループは、法人金融、産業/ICT機器、環境エネルギー、自動車関連、不動産関連、事業投資・コンセッション、銀行、生命保険など多角的に事業を展開する企業グループです。現在は、世界約30カ国・地域において、約35,000人の役職員により事業を展開しています。 オリックスグループの社会における存在意義は、「世の中がよりよい方向に進むきっかけとなる、“未来をひらくインパクト”をもたらすこと」です。このPurposeを軸に、グローバルで一体となり、社会に貢献してまいります。
設立
1964年4月
従業員数
33,807名
取扱い紹介会社
リメディ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-312160
紹介事業許可年:2019年
登録場所
リメディ株式会社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1‐22‐2 CIRCLES神保町1 601
掲載中の求人
現在83件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【海外事業統括/2人に1人が海外駐在】日系総合リース最大手の「オリックス」で現地法人の事業推進」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職