掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.ACROS-009-2403-433

【総務・ファシリティマネジメント担当スタッフ】丸の内勤務・国内四大法律事務所の1社/完全週休2日制

総務

年収400万円~699万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業海外出張英語力が必要転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
業務量増大に伴い、補充採用を行います。
どんな仕事か
国内大手総合法律事務所にて、ファシリティ管理業務をお任せします。
・オフィス建物管理業務
・設備・備品管理業務
・書類の作成・管理
・上記の各業務での外部業者との折衝業務
上記の各々の業務について、対応・補佐して頂くこととなります。

【勤務の環境】
・勤務地は東京オフィスです。国内外への出張業務があります(プロジェクトのスケジュールにもよりますが、平均すると月1回のペース、月によっては2・3回発生するケースもあります。)。
・オフィスのレイアウト変更や設備保守に伴う対応のために、休日出勤があります(全くない月もありますが、月1・2回程度の月もあります)。
・プロジェクトベースで残業対応が必要な場合もありますが、恒常的に多くはありません。自分自身でスケジュール管理を行い、効率的に業務を進めることが可能です。
・現在は5名のスタッフで上記業務を行っています。統括する弁護士に定期的に業務を報告しながら、スタッフ間で連携して業務を進めることになります。



求められるスキルは
必須 ■四大卒以上
■ビジネス上の対人折衝・調整能力 ※営業補佐のみの経験は該当しません。
■ビジネスライティングスキル(日本語)
■各PCスキル(ビジネスレベル)
■英検2級程度の英語力(英文契約書を読解できるレベル)

歓迎 ■業界は全く異なるが営業経験があり、いわゆる「クライアント営業」や「ソリューション営業」のご経験がある方
■建築関係、ビル管理、施設管理業界で勤務した経験がある方
■オフィス関連機器メーカーで顧客と接点を持った職務経験がある方
■証券会社・大手銀行等で経理財務系の知識を有して業務を行っていた方
Ex.)大手銀行での融資案件を自身で対応したことがある。
  簿記の勉強経験があり、数字に強みがある。財務諸表などが読めること。
  (予算管理で大きな数字を扱うため。)
※生命保険商品の営業は該当しません。
雇用形態は
正職員
どんなポジション・役割か
総務・ファシリティマネジメント担当スタッフ
どこで働くか
【東京本社】東京都千代田区丸の内
<最寄駅>
・各線東京駅
・東京メトロ千代田線二重橋前駅
<受動喫煙対策>屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間は
■勤務時間:9:00~17:00(実働7時間、休憩1時間)
※ただし、業務上の支障がなく、勤怠承認者に承認を得られれば、下記時間帯より選択可能。
(8:30~16:30/ 9:00~17:00/ 9:30~17:30/ 10:00~18:00)
■勤務日:平日週5日
給与はどのくらい貰えるか
■想定年収:430万円~690万円(1か月当たりの残業約10時間で試算)
※経験・スキルにより決定
※月給目安254,500円~406,500円 +賞与4か月(標準実績)/年 
※残業代別途支給(実残業時間分全額支給)
※残業時間は所定勤務時間7時間を超えて発生したものです。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回 年間約4ヶ月~約6ヶ月(初年度は勤務日数による)
待遇・福利厚生は
■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■通勤費:事務所が承認した通勤経路で1ヶ月5万円を限度として支給
■退職金制度(入所3年以上が対象)退職金制度で企業型401k確定拠出年金に加入
■スポーツクラブ法人契約
■提携美術館無料利用
■保養所、提携レストラン、提携ホテル等の割引
■産業医健康相談制度
■定期健診時の一部オプション受診負担
■宿泊サービス、レジャー施設等を割引料金で利用できる福利厚生制度
■退職者再雇用制度
■有志による各種サークル活動
休日休暇は
■完全週休2日制
■祝日
■年末年始(12/29~1/4)
■有給休暇:1年間に20日付与(初年度は入所時期により按分して付与する)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休業
■介護休業
<年間休日 121日>※2023年度
どんな選考プロセスか
書類選考、面接3回を予定 ※WEBテスト実施の可能性あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
国内トップレベルの総合法律事務所
【取扱い業務分野】
■M&A
■コーポレート・ガバナンス
■規制法対応/取引
■ファイナンス
■インフラ/エネルギー
■争訟/紛争解決
■事業再生/倒産
■危機管理
■競争法/独占禁止法
■IT/ライフサイエンス/知的財産
■税務
■ウェルス・マネジメント/相続・事業承継
■労働法務
■国際業務

【企業概要】
総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しております。
国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、
約720名(拠点含む)の弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。
そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、
"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。

企業活動のグローバル化、社会・経済の複雑化、これらに伴う法制度の改正といった環境の変化を受けて、
企業法務に携わる法律事務所には、迅速かつ的確なリーガルサービスの提供がますます求められています。
その中で当該企業は、クライアントが最も重要な問題に直面した場合、最も複雑な課題を抱えた場合、
最も迅速な解決が必要となった場合に、まず頼りにされ、コンタクトされる事務所であり続けることを目標としています。
弁護士はもちろん、スタッフもこの目標を共有し、それぞれの専門性を十分に発揮しながらクライアントのため最善を尽くして仕事をしています。

業務以外の時間をより充実させたり、健康的な生活を実践させたりするために、様々な福利厚生を準備しています。
また、所内の弁護士とスタッフの有志による球技サークル、山岳サークルなどの各種同好会、音楽系のサークル活動なども盛んに行われています。
各種制度により、働きやすい環境が整っています。
設立
2002年12月
従業員数
・弁護士:約720名(東京オフィス約520名) ・スタッフ:約750名(東京オフィス約590名)
取扱い紹介会社
株式会社アクロスタッフ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ300227
紹介事業許可年:令和4年9月1日~令和9年8月31日
登録場所
株式会社アクロスタッフ
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6階
掲載中の求人
現在55件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職