マニュアル設計(課長職)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/04~24/06/17 求人No.WPT-405138999

マニュアル設計(課長職)

人事(採用・教育など)

年収550万円~749万円
上場企業育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大による人員不足解消のため
どんな仕事か
『健康経営優良法人(大規模法人部門)2023』認定!働き方改革実施中◎
【職務概要】
同社の課長職をお任せします。

【職務詳細】
同社急成長中の宅食事業「ワタミの宅食」の更なる成長を見据え、お弁当をお届けするスタッフ「まごころさん」の教育マニュアルの設計と作成、またマネジメント層に対しての教育リテラシーの研修設計とマニュアル設計及び作成をお任せします。

宅食営業所:519拠点、
営業所長・社員:466人
まごころさん:7000人

【ワタミグループについて】
ワタミグループは、「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」というグループスローガンに代表されるワタミ理念に基づき、経済的・社会的・環境的ニーズの充足に挑戦し、既存の慣習にとらわれることのない革新された社会づくりに挑戦・邁進しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求められるスキルは
必須 【必須】
・教育、研修カリキュラムの設計及び作成の経験
・同等の知識(教育リテラシー)をお持ちの方
・プロジェクト推進の経験   

歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヵ月間(条件変更なし))
どこで働くか
東京都大田区羽田1-1-3
京急羽田線「大鳥居」駅 直結
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
勤務時間は
9時00分~18時00分
給与はどのくらい貰えるか
年収:513万~708万程度
月給制:月額330000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(5月、11月)
昇給:年2回(5月、11月)
待遇・福利厚生は
■住宅手当(月2万円)※管理監督者以外が対象■教育手当(月2千円/1人)■家族手当(扶養1人につき月1万円)■第一扶養手当(月1万円)■役職手当/社内融資制度、従業員持株制度、賞与、慶弔金制度、所得補償制度、医療保障制度、団体定期保険、社員割引制度
喫煙情報:配属先により異なる
休日休暇は
年間119日 (内訳)完全週休二日制/土曜 日曜 祝日/その他(※年間休日は年度によって変動有)/慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇有り
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接(オンライン)→適職診断(適職診断TAL。選考要素有り。)→最終面接(対面)
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
ワタミ株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
グループ全体の統括、国内外食、海外外食、宅食、農業、環境

【会社の特徴】
創業者がアメリカ・ニューヨークのライブハウスで味わった感動体験から、「空間提供業」への思いに至り外食事業を興したことが、同グループのスタートでした。
同社は、社員一人ひとりが集めた「ありがとうの総和」こそが会社の価値をつくると考えています。
お客様からありがとうをもらうこと、株主様、お取引業者様、従業員、地域・社会、そして地球環境への対応など、
あらゆる場面で集める「ありがとう」が最大となるべく事業展開をしています。
設立
1986年5月
資本金
4410百万円
売上高
2016年3月期 売上高:316億6300万円 経常利益:12億7800万円 2015年3月期 売…
従業員数
1633人(グループ計)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職