品質管理リーダー
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/04~24/06/17 求人No.WPT-405668762

品質管理リーダー

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

年収550万円~649万円
英語力が必要中国語力が必要
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大のため
どんな仕事か
東証プライム上場企業の100%子会社!F1のスポンサーも務める優良企業です!
【職務概要】
同社にて品質管理リーダーとしての業務をお任せいたします。

【職務詳細】
・プロジェクト管理:品質要件を満たしていることを確認し、量産納入をスムーズに行えるように対応を行う
・新製品登録:新製品導入時にワークフローに基づき、システム上の項目確認・登録を行う。ワークフローの活動を通じて製品検証を行う
・担当製品に関連するアクションアイテムの管理を行う
・QCD活動の目標達成ため活動、その目標達成に貢献する

【具体的には】
・担当プロジェクトごとに各チームメンバーの役割をアサイン
・サプライヤー選択時に監査を実施、評価
・各製品の仕様決定のためマーケティング部門をサポート
・すべての製品に対して製品検証計画を設定
・問題対応の期日管理

【同社で働く魅力】
・グローバルに事業拡大しており、ワールドワイドに活躍できるチャンスがあります。
・1年に1度、有給休暇を連続5日取得できる制度を構築することで、働きやすい環境づくりを推奨しております。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求められるスキルは
必須 【必須】
・品質分野で 3 年以上の経験
・工学系の学位、またはそれに準じる知識
・品質ツールに関する知識
・FMEA、管理計画、PPAP、 Cpk 、R&Rに関する知識


【尚可】
・SQA の経験、品質保証業務またはプロジェクトでの品質管理、量産品質管理経験
・インターナショナルな環境での業務経験
・フランス語、中国語などの語学スキル
・ビジネスレベルの英語力
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月)
どこで働くか
東京都文京区水道一丁目12-15 白鳥橋三笠ビル7F
JR中央線「飯田橋」駅徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅徒歩9分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
勤務時間は
9時00分~17時50分
給与はどのくらい貰えるか
年収:580万~650万程度
月給制:月額380000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(固定分:7月・12月)/(評価分:3月・10月)
昇給:年1回(4月)
待遇・福利厚生は
交通費支給(社内規定にて支給)/退職金制度/共済会制度/食堂施設なし/契約レジャー(市光に準じる)/借上社宅制度(転勤者のみ、社内規定有り)/直行直帰制度
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日休暇は
年間休日121日/完全週休2日制(土・日休み)※年に数回土曜日出勤あり/有給休暇(初年度12日、最大20日)※入社月により初年度は変動します/スーパーウィーク制度/慶弔休暇/GW休暇/夏季休暇(会社カレンダーあり)
どんな選考プロセスか
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
PIAA株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
二輪・四輪のライティング用品、マルチスポーツ用キャリア用品、ワイパープレート用品の企画製造販売

【会社の特徴】
同社は自動車業界のリーディングカンパニーです。

市場の変化、多様化、拡大化が進む自動車業界において、同社は常にリーディングカンパニーとしての展開を続けています。

常に新製品開発への努力を怠らず、近年は環境に配慮した製品開発も視野に入れて取り組んでいます。技術力、生産力、販売力、そして企画マーケティング展開により、市場の信頼を確保すると同時にシェアの拡大も図っています。

設立
1963年7月
資本金
4億7500万円
売上高
従業員数
179名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職