掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.WTH-15630

人事・労務責任者候補

人事(採用・教育など)

年収500万円~1049万円
募集情報
なぜ募集しているのか
会社の成長に伴う人事・労務グループの体制強化のためです。
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
【部署概要】
■人材開発部 人事・労務グループ
人事・労務グループ全体で15名弱、日々の業務は3-6人のチームに分かれて対応しております。
2021年1月に国内子会社を吸収合併し、人事・労務グループも子会社の労務機能と合体して、業務の再構築を進めています。

■配属部署の役割
全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事・労務に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを担っている部署です。
2,000人規模の従業員に対する人事インフラ機能(給与計算・勤怠管理・社会保険事務等)ならびに海外駐在員に関する制度の運用を担っています。
運用のみならず、働き方改革への対応、健康経営の推進、ダイバーシティの推進等の事業推進を支える働き方の企画~実行までを担当する部署です。

【職務内容】
経営陣、事業責任者のパートナーとして、主に働き方の支援を通じて、会社と従業員の相互発展を前提に、グループの継続成長とリンクした継続的な労働力確保に貢献していくことが
人事・労務グループのミッションです。当社は、会社のオーガニックな成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。

今回募集のポジションでは、グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、
労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。

[主な業務内容]
<国内>
 - グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計
 - 労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む)
  労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)に関わる業務 等
 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用
 - その他人事に関わる業務全般 等

<海外>
 -海外駐在に関する制度、規定の企画
 -海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等)
 -上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用
求められるスキルは
必須 【必須スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社における労務領域の実務経験3年以上
・事業会社における人事制度設計もしくは業務プロセス設計の実務経験
・コンサルティング会社及びBPO事業会社におけるプロジェクトマネジメント経験
・管理部門・間接部門の業務のマネジメント及び実務経験
・コールセンター業務における業務プロセス設計及びマネジメント経験

【歓迎スキル】
・海外関連業務の実務を英語でできる方(主に読み書き)※TOEIC800点以上が好ましい
・人事労務関連のシステム導入プロジェクトの経験

【こんな方を求めています】
・プロセスに沿った業務の運用に終始することなく、変化を捉え、成果を意識し、プロセスの構築・改善を進めることができる方
・2,000人規模の従業員を支える労務業務にチームで取り組み、チームをけん引できる方(可能性のある方)
・労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考えられる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
7:30~18:00の間で、実働8時間 / 休憩1時間
※ 簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:\5,000,000~\10,000,000
賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
・基本給:\309,567 ~\833,334
・職務手当:\107,100~
※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給
※管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給
※給与改定:年1回(考課結果による)
待遇・福利厚生は
◆社会保険完備
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
 ※業務上必要な交通費に関しては全額支給
◆スキルアップ手当(150,000円)
◆従業員持株制度
◆書籍購入制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度
休日休暇は
◆完全週休2日制
◆祝日(当社カレンダーによる)
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇
※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
会社概要
社名
株式会社エス・エム・エス(SMS)
事業内容・
会社の特長
高齢社会を介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外と捉え、情報が価値を生み出すサービスを多数開発、育成、運営しています。その結果、2003年の創業以来、40を超えるサービスを開発。特に、介護、医療、キャリアの分野では業界No.1のサービスも多数運営しています。
設立
2003年4月
資本金
216765万円
従業員数
1953
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7762件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職