掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.INGT-172123

各製鉄設備の設備技術開発・設計・保全を担う人材。

マーケティング・販促企画

年収500万円~1049万円
上場企業大手企業土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
各製鉄設備の設備技術開発・設計・保全を担う人材。
募集部・室の紹介
・当社における水道技術部門は、設備エンジ部門、製鉄所内の設備技術開発・保全と
大きく 2 つで構成されます。
(1)設備エンジ:製鉄設備を主体とした設備建設、(2)インフラ整備、保守・保全、新技術開発と研究推進 これら全体で総勢約 40 名の部門であり、全国の製鉄所、技術開発本部、海外と活躍の場は様々です。

キャリア採用を行う理由・背景
・当社は、将来に亘って日本の産業競争力を支える「総合力世界 No.1 の鉄鋼メーカー」を目指して国内製鉄事業の再構築、グローバル戦略推進、カーボンニュートラル、DX 戦略等に取り組んでいます。その中で事業領域の拡大や旺盛な設備投資を背景に大規模なプロジェクト案件を展開中であり、水道技術エンジニアの活躍の場が広がっている中で、戦力の増強を検討中です。

具体的な職務内容
・給排水設備、給排水パイプライン、水処理プラント設備等に関するエンジニアリングを担当頂き、設備のプラントエンジニアリング(オーナーエンジ)、メンテナンスエンジニアリング、技術開発・改善業務をご担当頂きます。その後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当して頂く可能性あります。

入社後のキャリアパス
・入社時は原則各製鉄所あるいは技術開発本部にて数年間勤務頂き(配属場所は相談可能)、水道技術分野における実務経験を積んで頂きます。その後は、同部内で複数の担当案件を経験したり、他拠点での勤務経験を積んで頂くことで、高い専門性と幅広い経験で事業全般をリードできる人材への成長を期待しています。
求められるスキルは
必須 1.必須要件
・専門性を発揮しながら、各部門の事業を理解して課題解決に向けて協働できる方
・メーカー、インフラ業界、エンジニアリング業界等での水道設備・水処理設備エンジニアリング実務経験3年以上。もしくはポンプ、配管等のユーティリティ関連設備エンジニアリング経験者(機械系)。

2.あると望ましい経験・スキル
・機械・環境工学専攻の方
・土木・建設業界(配管ユーティリティ関係やコンサルティング会社)ご経験の方
・オープンマインドで上下なく議論・対話ができる能力・姿勢
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千葉県
勤務時間は
全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。
・本社・研究所/9:00~17:20
・製鉄所/8:30~17:00
給与はどのくらい貰えるか
選考に進んで頂ける場合、選考プロセスの中で経験・能力を勘案してご提示します
待遇・福利厚生は
<諸手当>
時間外手当、深夜手当、通勤交通費 など
<昇給・賞与>
・昇給 年 1 回(4 月)
・賞与 年 2 回(6 月、12 月)
<福利厚生>
・社会保険/雇用保険、健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険
・社宅・寮/各事業所に完備
・その他制度/グループ保険、各種財形貯蓄、住宅融資制度、持株制度、
ワークライフサポート制度(育児施設利用補助、レジャー補助)など
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
製鉄、エンジニアリング、ケミカル・マテリアル、システムソリューションの各事業
設立
2012年10月1日
資本金
4,195億円
売上高
7兆9755億円(連結)
従業員数
106,068名
取扱い紹介会社
株式会社インゲート
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301533
紹介事業許可年:2006年
登録場所
新宿
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル 7階
掲載中の求人
現在615件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「各製鉄設備の設備技術開発・設計・保全を担う人材。」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職