掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.INGT-174897

ビッグデータ基盤・データ利活用領域

サーバ・ネットワークエンジニア

年収450万円~599万円
上場企業大手企業土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。
今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応ができる人材が求められております。
どんな仕事か
ビッグデータ基盤・データ利活用領域
【業務内容】
自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用

【想定プロジェクト】
・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。
・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。

【配属予定部署】
エンタープライズ事業ライン
トランスポートサービスソリューション事業部
第一
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・クラウドサービスを活用したSI開発経験

【歓迎要件】
・システムアーキテクチャの要件定義経験
・AWS資格
・情報処理技術者試験 システムアーキテクト
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県 / 愛知県
勤務時間は
8:30~17:15

【補足】基本は上記の勤務時間だが、フレックス等により柔軟な働き方が可能(採用時の等級により異なる)
給与はどのくらい貰えるか
月給 230,000 円 - 310,000円

※・ご経験などにより変動がございます。
 ・想定年収:438万~553万
待遇・福利厚生は
兼業可(社内規定あり)、年末年始休暇、各種休暇制度あり、カフェテリアポイント付与(社内規定あり)、リモートワーク可、時短制度、服装自由(全、出産・育児支援制度、研修支援制度、借上社宅制度(社内規定あり)、昇給:年1回、賞与:年2回、家賃補助制度(社内規定あり)、退職金制度、企業年金制度、持株会各種表彰制度 等
加入保険
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
休日休暇は
年間126日(2024年度)
(内訳)
土日祝日および会社が指定した休暇

完全週休2日制
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
システムインテグレーション事業、サービス事業、基盤ソフトウェア開発事業、機器販売
設立
1975年9月9日
資本金
8,668百万円
売上高
連結2,994,023百万円
従業員数
12,344名
取扱い紹介会社
株式会社インゲート
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301533
紹介事業許可年:2006年
登録場所
新宿
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル 7階
掲載中の求人
現在615件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「ビッグデータ基盤・データ利活用領域」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職