掲載期間24/06/06~24/06/19 求人No.MAY-33848

モビリティビジネスの戦略企画/事業企画

事業企画

年収400万円~799万円
上場企業英語力が必要土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
増員。
どんな仕事か
<部署の役割:モビリティビジネス戦略部>
モビリティサービス領域における同社としての新しいビジネスオポチュニティの探索と実現計画の実行を主導する。
(1) モビリティビジネスに関する戦略・企画
(2) CASEに代表される新技術に対応するためのオフボードインフラの整備計画
(3) 電動車の新しい価値の創造
(4) 上記を踏まえたスマートシティへのモビリティビジネス計画

<入社後の担当領域>
・MaaS/Shared領域においてのサービスのコンセプト(狙い、提供価値等)と概要、実行計画(実証実験など)の具体案の企画立案と実行推進。
・MaaS/Shared領域におけるビジネス基盤(IoT、オペレーションシステム等インフラ含む)の構築、導入の企画立案。
・上記ビジネスの中で自社が担う領域を明確にし、アライアンスやサードパーティーのパートナーも含めたサービス実現のフレームワーク構想の企画立案。
求められるスキルは
必須 ・ 事業企画の実務経験(メーカー、コンサルティング会社いずれも可)
・ チームワークとリーダーシップ : 開発部門、営業部門、企画部門等の各部署等、多くの部署との関わりの中での主体性の発揮。
・粘り強さ・ポジティブシンキング : 課題に対して自らのアイデアも持ちながら必要な業務に粘り強く、かつポジティブに取り組み続ける力。
・英語を用いた業務経験(メール作成、会議での説明や議事録など)。※目安:TOEIC 600点以上。
歓迎 ・自動車に関する基礎知識(自動車構造に係る基礎的な知識、CASE領域の基礎的な知識)。
・ITシステムに関する基礎知識。システム構想経験やシステム構築/改修プロジェクトのリーディング、管理経験があれば尚可。
・問題分析・課題解決力 : 課題を把握し、ベンチマークできる前例が限られる中でも論理的に分析し自分なりの解決策を提案できる力。
・社内外に向けた提案資料の作成や説明経験
雇用形態は
正社員
※試用期間6ヶ月 待遇等に変動はありません。
どこで働くか
東京都
勤務時間は
08:45~17:45
■就業時間補足
・フレックスタイム制 標準労働時間8時間
 (標準労働時間帯 田町8:45~17:45)
給与はどのくらい貰えるか
430万円~750万円
220,000円~420,000円
基本給:220,000円~420,000円
待遇・福利厚生は
<保険>
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険

<諸手当>
通勤手当/家族手当/残業手当
有扶(家族)手当 / 時間外労働手当など

<制度>
厚生年金基金制度/社員割引制度/育児支援制度/介護支援制度/社宅・家賃補助制度/財形貯蓄制度/敷地内禁煙/従業員持株制度/退職金制度
【厚生施設】社員クラブ / 社員食堂 / 保養所 / 体育館 / グラウンド / 病院 / 診療所
休日休暇は
<休日休暇>
有給休暇/年末年始休暇/夏期休暇/慶弔休暇/出産休暇/育児休暇/介護休暇
妊娠期休業 / 育児休業及び育児勤務制度 / ボランティア休業制度など
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回(面接前後に適正検査・筆記試験など含む)→内定
■選考方法
書類選考→適性検査(SPI)→1次面接(部門担当、人事担当)→最終面接(現場責任者、人事担当)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
(1) 自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入その他の取引業。
(2) 農業機械、産業用エンジン等及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入その他の取引業。
(3) 中古自動車及びその構成部品並びに交換部品及び付属品の売買。
(4) 計量器等の販売。
(5) 損害保険及び自動車損害賠償保障法に基づく保険の代理業。
(6) 金融業。
(7) 前各号に付帯関連する事業。
設立
1970年4月
資本金
1657億100万円
売上高
2兆2678億4900万円
従業員数
13829人
取扱い紹介会社
株式会社マイナビワークス(旧株式会社マイナビ(マイナビクリエイター))
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308164
紹介事業許可年:2016年12月
登録場所
株式会社マイナビワークス
〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
掲載中の求人
現在2277件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職