掲載期間24/06/06~24/07/05 求人No.TISCO-bectonROWA-pos

新規立ち上げ。医療機関への業務自動化ロボットの導入エンジニア / 固定給が高く安定しています

サービスエンジニア・整備士・メカニック

年収600万円~899万円
外資系企業大手企業新規事業・新サービス土日祝休み年収600万以上フレックス勤務育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
【職務概要】
本ポジションはMMS事業部のFSEとして、業務自動化ロボット(ROWA)の導入から保守・点検業務をお任せいたします。
大型の機械となります ので、設置~調整・立ち合いを含めて約2週間程度オンサイトにて業務が発生いたします。
FSEという職種上、保守・点 検が主な業務となりますが、新規導入が多くなる見込みもあり導入業務にも従事いただく予定です。

【職務内容】
・主に薬局に導入される自動入庫払出装置に関する打合せ、行程管理、設置などの保守メンテナンス業務全般
・公共交通機関およびサービスカーによる顧客訪問、オンサイト活動
・ドイツおよび諸外国(グローバルチーム)との渉外活動
・現地オンサイト活動が基本。問題解析等の内勤業務も稀にあり。

【事業部について】
弊社の事業理念である「明日の医療を、あらゆる人に」を実現するため、
MMS(メディケーションマネージメントソリューションズ)事業部では
薬局向けに業務自動化ロボット(ROWA)事業を行っております。
欧州や中国をメインにROWA は既に約8000台が稼働しており、日本では現在20台前後の導入実績が御座います。
成長を期待されている事業となっております。
ROWAの特徴は薬剤師の方々が行っていた業務を自動化できる点にあります。
自動化を通じて処方における棚から薬を探し出す業務から人為的ミスを削減し、患者様向けの服薬指導へ注力できるようになります。
求められるスキルは
必須 下記いずれかのご経験
・サービスエンジニア経験
・機器設置/施工管理等の工程管理、プロジェクト管理の経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
※希望考慮します。
勤務時間は
就業時間:9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 900万円
待遇・福利厚生は
健康保険, 厚生年金保険, 雇用保険, 労災保険, 財形貯蓄, 団体生命保険, 慶弔見舞金, 退職金制度,
通勤手当研修制度,社員持株会,適格年金制度,東京薬業健保,人間ドック,長期療養休暇制度
休日休暇は
完全週休2日制(土・日), 祝日, 年末年始
どんな選考プロセスか
書類選考 → 一次面接 → 最終面接
会社概要
社名
日本ベクトンディッキンソン株式会社
事業内容・
会社の特長
日本BDは、1971年、米国多国籍企業ベクトン・ディッキンソン アンド カンパニーの日本支社として創立されました。高い技術力にささえられた確かな製品や、高度な安全性を持った製品を提供、“明日の医療を、あらゆる人々に”という理念のもと、創立以来堅実に成長し続けてきました。 日本に根づいて四半世紀を超えた現在、当社の名は医療業界に広く知られるようになりました。創業者であるベクトンとディッキンソンの出会いのきっかけが人の心の触れ合いであったように、人に対する思いやりとやさしい愛情、誇り高い心をヘルスケア精神の根幹とし、BDは常に新しい出会いを求めてやみません。 医療用・細菌検査用の機器、器材、試薬等の輸入・製造販売

資本金
6億8750万円
売上高
335億円(2017年9月期)
従業員数
566名
取扱い紹介会社
ティ・アイ・エス株式会社
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-300239
紹介事業許可年:2005年9月
登録場所
大阪オフィス
〒550-0002 大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル4F
掲載中の求人
現在143件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職