【藤沢】アフターサービス事業の戦略立案・推進/藤沢事業所/S4003
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/06~24/06/19 求人No.MNXT-227916

【藤沢】アフターサービス事業の戦略立案・推進/藤沢事業所/S4003

サービスエンジニア・整備士・メカニック

年収500万円~749万円
上場企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【業務内容】
コンポーネント領域におけるアフターサービス事業の戦略立案および推進をお任せします。
具体的な業務は以下の通りとなります。

・全グループ会社のアフターサービスレベルの標準化と事業運営のDX推進
・各グループ会社のアフターサービスサポートチームへの参画
・排ガス処理装置、オゾン水製造装置のフィールドサービス管理システムのグローバル対応

【募集部門について】
精密・電子カンパニー コンポーネント事業部サービス&サポート部GS事業推進課

【募集背景】
当社は、コンポーネント領域におけるアフターサービス事業の拡大を主要な成長戦略と位置付け、全グループ会社と連携した事業戦略を立案・推進し、事業の健全性維持とさらなる発展を目指しています。その中でも全グループ会社のアフターサービスレベルの標準化と事業運営のDX推進、特に主力製品であるドライポンプ、排ガス処理装置、オゾン水製造装置のアフタービジネス上の諸問題に対して、データを用いた課題解決に取り組む人材を増強するために本募集を行います。

【キャリアステップイメージ】
各種業務を通じて製品知識と人脈を広げた後、海外拠点への出向や、技術・営業・工場等の関連部門へのローテーションなど、幅広くキャリア形成頂くことが可能です。またご活躍次第では、チームメンバーの取り纏めをお任せする等、マネジメントに関する業務を担って頂けることも期待しております。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
・コンポーネント製品のGS(グローバルサービス)事業戦略の立案
・オーバーホール工場やフィールドサービス事業に係る情報インフラの開発及び運用管理、導入支援(DX推進)
・コンポーネント製品のアフターサービスパーツ供給業務と事業拡大に応じたサプライチェーン体制(SCM)の構築
求められるスキルは
必須 【必須】
■プロジェクトリーダーのご経験(規模不問)且つ、下記いずれかのご経験
・製造業での開発、設計、フィールドエンジニアの業務経験(目安として3年以上)
・アフター事業領域での業務経験
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
勤務時間は
08:00~16:30
給与はどのくらい貰えるか
520万円~790万円
■年収についての補足
※経験・能力に応じて当社規定により決定致します。年収案には、残業代20H分を含んだ金額を記載しております
待遇・福利厚生は
■諸手当
給与改定年1回、賞与年2回、社会保険完備、年次有給休暇、交通費全額支給、永年勤続褒章、独身寮、各種手当、保養所、他
■各種保険
社会保険完備
休日休暇は
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏休み、盆休み、秋休み、年末年始 、年次有給休暇、慶弔、エコホリデー、等 ★年間休日123日
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容書類選考+適性検査→1次面接→2次面接→内定
会社概要
社名
株式会社荏原製作所
事業内容・
会社の特長
インフラや産業用装置、設備を設計・製造する、東京証券取引所一部上場企業です。コンプレッサ・タービン事業のエリオット社の親会社でもあり、風水力事業、環境事業、精密・電子事業を主要な事業としています。
風水力機械カンパニー(風水力事業) :ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機
環境事業カンパニー(環境事業) :都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント
精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業):真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置
設立
1920年5月
資本金
794億円
売上高
5237億2700万円
従業員数
17480人
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職