掲載期間24/06/07~24/06/20 求人No.DAILA-hm-20240607

延長コード・火災警報器・電気設備・太陽光・蓄電池・EV関連商品の家電ルート向けマーケティング企画

広報・IR

年収600万円~1199万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業管理職・マネジャー土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
安心・安全のニーズやカーボンニュートラル、脱炭素化といったエネルギーにまつわる社会課題が取り上げられています。
当社は配線器具、延長コード、タップ、住宅用火災警報器、電気設備、太陽光、蓄電池、V2H、EV充電器などエネルギー関連商品など数多くの商品をラインアップしております。
これらの商品群を家電ルート(量販店、ホームセンター他、再販部門)、の販売拡大のため、関連部署と連携しながら業務を推進できる人財を募集します。
どんな仕事か
・事業成長に向けた戦略立案、営業企画、販売管理、販促ツール作成などのマーケティング機能を担っています
・配線器具、延長コード、タップ、住宅用火災警報器、電気設備、太陽光、蓄電池、V2Hに関する事業計画・販売管理・販促ツール作成・販売政策の立案及び販売推進・販売管理
・新商品市場導入等の企画立案
・商品カタログ、技術マニュアル、提案書等の作成
・展示会などのイベント企画
・市場ニーズ収集~新商品開発フィードバック
・商品問合わせ、クレーム対応 など
求められるスキルは
必須 【経験】
・家電業界での商品やサービスのセールス・マーケティング・企画業務の経験が3年以上のある方
【スキル】
・パワポ、エクセルなどのPC基本スキル
・プレゼン資料作成能力
・データ分析や統計知識および業務経験のある方
歓迎 ・配線器具(延長コード)、住宅用火災警報器の知識に明るい方。エネルギーソリューション(太陽光・蓄電池・V2H・HEMSなど)に明るい方
・営業とものづくりの製造と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都品川区
勤務時間は
【勤務時間】
9時から17時30分
※フレックスタイム制度有り(標準労働時間/1日7時間45分)

【勤務形態】
リモートワーク可
給与はどのくらい貰えるか
応相談
待遇・福利厚生は
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等
休日休暇は
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
※事業所・部署によって異なる場合があります。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
家庭用・業務用電子機器、電化製品、住宅関連機器、FA機器、情報通信機器、電子部品、および車載製品などの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー
取扱い紹介会社
大学前リクルートセンター☆JOB,STa(DaiLand株式会社)
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-301330
紹介事業許可年:2010年3月
登録場所
大阪本部
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-200 大阪駅前第2ビル2階3-5
掲載中の求人
現在1226件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職