サーバーサイドエンジニア(自社サービス)立ち上げメンバー/インターネット/Webサービス・ASP
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/07~24/06/20 求人No.SAINT-SI55

サーバーサイドエンジニア(自社サービス)立ち上げメンバー/インターネット/Webサービス・ASP

サーバ・ネットワークエンジニア

年収600万円~749万円
大手企業管理職・マネジャーマネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
自社開発のクラウドサービスを展開するなど、最新のIT技術やFinTechの活用により、企業のバックオフィス業務をトータルに支え続けている当社。今回は、グループが目指す新サービスの開発メンバーを募集します。
どんな仕事か
仕事内容
≪100%自社内開発≫
企業のバックオフィス支援を手掛ける当社では地方の中小企業の抱える課題を解消するためのサービスを提供することで、企業の成長、ひいては地域経済の活性化に貢献できればと考えています。

既存のサービスに加えた新規自社サービスのアプリ開発のサーバーサイド側をお任せします。
今回の新アプリ開発のために発足した専用のアジャイルチームに参画いただける方を募集しています。

【具体的には…】
要件定義、プロトタイプの製作などをご担当いただきます。
またご経験によってプロダクト管理やベンダーコントロールも経験可能です。
セキュリティ対策やUI/UX視点での機能の実現可否の調査・実装やプロトタイプからサービス用にリファクタリングする際の開発マネジメントもご経験に応じてお任せいたします。
※必要に応じ海外の現地法人との打ち合わせ等を見込んでいます。

【ユーザー目線で自社サービスを形にできる、開発の最前線】
既存サービスは「現場目線」を大切にしており、今回の新システムにおいてもITに知見のない人たちでもスムーズに使いやすく、使い続けてもらえることを重視しています。その中で、「AIと絡められないか」「ブロックチェーンでセキュリティ強化をする」「FinTechやロボティクスなど最新技術も導入したい」など、既存のシステムにとらわれず、新しいことにどんどんチャレンジしていける環境が魅力です。

【主な開発環境】
・開発言語:VB.NET、C#、Java
・フレームワーク:.NET Framework、ASP.NET MVC、Entity Framework、.NET Core
※.NET Coreは、2016年にリリースされ、将来は人工知能/機械学習やIoTアプリ開発もサポートされる予定です。
・データベース:SQL Server、MySQL
・インフラ:パブリッククラウド(AWS)
・サーバサイドのソースコード管理:Visual SourceSafe、Git
・プロジェクト管理ツール:Redmine

【社内IT環境】
・PC:Windows10 Enterprise、Office2016(その他、検証環境あり)、Visual Studio 2017
・グループウェア:Office365、サイボウズ
・クラウドサービス:リモート接続ツール、経費精算サービス、ワークフローサービス、勤怠管理システム
求められるスキルは
必須 サーバーサイドエンジニア経験2年以上
VB.NET、C#、Javaでの開発経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
サーバーサイドエンジニア(自社サービス)立ち上げメンバー/インターネット/Webサービス・ASP
どこで働くか
東京都港区
勤務時間は
勤務時間
9:00~17:45

残業について
現状は人手不足のため、やや遅い時もありますが定時で上がることも多く自己の裁量にゆだねられています。オン・オフを上手に切り替えている方ばかりです。
給与はどのくらい貰えるか
年収 600万 ~ 750万円
待遇・福利厚生は
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・通勤交通費
・時間外手当
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・ストレスチェック 、産業医面談
・上級管理職研修・MBA取得支援
・団体保険グループ社員割引
・ALA商品の社員特別販売
・提携旅行会社の割引商品を利用可能
・企業・団体様向けチケット販売サービス
・BELSファミリークラブ
・慶弔金関連の支給
・WELBOX(グループ社員優待サイト)
※下記、契約社員の方は対象外となります。
・確定拠出年金
・財形貯蓄
・団体定期保険
・資格制度
・グループ内転籍

未経験可/転勤なし/服装自由
休日休暇は
休日/休暇
完全週休2日制(土・日) 、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
休暇について
有給休暇(全休・午前半休・午後半休)、夏季休暇(7~9月の間に任意で3日間)、年末年始休暇(金融カレンダーなので12/31~1/3と短めです)があります。
有給休暇は、とても取りやすいです。その代わり仕事の進捗や周囲との調整には責任感を持って行動することが求められています。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
企業のバックオフィス支援
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職