ソフトウェアエンジニア(バックエンド・mond)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/09~24/06/22 求人No.CWWIX-e82e9ece82e506

ソフトウェアエンジニア(バックエンド・mond)

サーバ・ネットワークエンジニア

年収1000万円~1549万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
RPAソリューションのリード開発エンジニア募集!大手金融機関向けプロジェクトであなたのスキルを活かそう!
当社は「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」というミッションを掲げ、グローバル展開を狙う新型質問箱プラットフォーム「mond」、最優秀層の学生に支持される新卒向けキャリア支援プラットフォーム「外資就活ドットコム」(新卒向け)、成長志向の若手社会人抜けキャリア支援プラットフォーム「Liiga」を展開しています。

現在は、外資就活・Liigaが主力事業ですが、中長期的にはmondを中核に、多角的に事業展開を目指していきます。

■mondについて
当社の新規事業である、新型質問箱プラットフォーム「mond」は、創業者である代表の音成が、「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」というミッションの実現を目指して立ち上げた、CtoCのQ&Aプラットフォームです。フォロワーや知り合いから、匿名質問、応援メッセージや投げ銭を、気軽に集めることができることができます。
Q&Aを通じて「知見」や「知恵」をユーザーに届け、「知」が誰かの助けになったり、新しい価値観をもたらしたり、能力開花に繋がったりするような世界をグローバルに展開することを目指しています。


■業務内容
- 機能開発の要件に応じた、中長期的に持続可能なソフトウェアの設計と開発、運用保守
- システム課題の抽出および最適化に向けた計画立案と実行

■開発環境
〈支給端末・備品〉
MacBook Pro, ディスプレイ 23インチ以上数枚, 必要に応じて任意のキーボード等

〈利用技術〉
- システム環境・構築: GCP, Terraform, Docker, PostgreSQL, Vercel
- Backend: Node.js/TypeScript, Hasura
- Frontend: React/Next.js/TypeScript
- その他ツール: GitHub/Git, GitHub Copilot, GitHub Actions, Slack, Notion
求められるスキルは
必須 - アプリケーションの機能要件に応じた RDB の設計技術
- GCP などのクラウドプラットフォームの理解および経験
- Terraform などのインフラ構築技術 (IaC) の理解および経験
(業務経験1年以上)
歓迎 - Docker などのコンテナ技術の理解および経験
- プロダクトマネジメントやプロジェクトマネジメントといった、プロダクト開発において求められる各マネジメントスキル
- 複数のソフトウェアエンジニアを束ねて、個々の成長とキャリア形成を後押し、チーム成果の最大化を牽引するピープルマネジメントスキル
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル32F
勤務時間は
■勤務体系
★週2日出社とリモートのハイブリッドワークです。
※出社の曜日はチームごとに判断しております。

所定労働時間8時間

時差勤務制度有り(07:00 - 21:00 の間で勤務時間を選択可能)
一般的な就業時間10:00 - 19:00

◆休日休暇◆
完全週休二日制(土曜 / 日
給与はどのくらい貰えるか
1000万-

■試用期間
3か月(条件面の変更なし)

待遇・福利厚生は
■福利厚生
- 企業型確定拠出年金(DC)制度
- 医療保険:全てのフルタイム役職員を対象に、疾病をカバーする医療保険に法人として加入。入院などの場合給付金が支払われます
- 関東ITソフトウェア健康保険組合:高額医療補助、保養所の利用、レストランの利用、ディズニーリゾートチケット割引などの適用が受けられます
- 飲料(お茶,コーヒー等)や菓子類無料
- 社内交流酒場:冷蔵庫に酒類が常備され(無料)、終業後、社内のバーカウンターで随時懇親会を開催可能
- 時差出勤制度:7:00-21:00の中の1日8時間(休憩1時間)勤務。任意の時間で始業・終業でき、中抜けも可能です
- リモート勤務制度(原則週2出社):曜日は部署ごとで決めており、部署の方針に沿ってリモート・出社を調整いただきます。出社日でも体調や家庭の事情でアドホックにリモート対応いただけます
- 業務用書籍購入費補助:業務で必要な書
会社概要
社名
株式会社ハウテレビジョン
事業内容・
会社の特長
■事業内容
ハウテレビジョンは「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」ことをミッションとしています。
以下のプラットフォーム運営を通じて、ユーザーの成長支援に取り組んでいます。

◆新型質問箱サービス「mond(もんど)」
mond(もんど)は、友人やフォロワーから匿名で質問を受け取ったり、画像付きのメッセージや応援ギフトを気軽に集めることができるサービスです。

◆新卒採用プラットフォーム「外資就活ドットコム」「世界で挑戦できる人材を育み、未来を創る」を掲げ、ユーザーファーストを追求した大学生向けキャリアプラットフォーム。

◆中途採用プラットフォーム「Liiga(リーガ)」
「世界で通用する人材を育み、未来を創る」を掲げ、グローバルを目指すプロフェッショナルに向けたキャリアプラットフォーム。

◆採用代行サービス(RPO)「ログリオ」ダイレクトリクルーティングの戦略設計、スカウト代行を中心に、エンジニア採用のプロとして広範囲で高品質なコンサルティングサービスを提供いたします。

■URL
https://howtelevision.co.jp/

■本社所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル32F

■代表者氏名
音成 洋介

■設立
2010年2月9日

■資本金
205,584千円

■従業員人数
64名(2023年8月現在)

若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職