06:Partnership Marketing & BizDev
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/09~24/06/22 求人No.CWWIX-abbc4929b145f1

06:Partnership Marketing & BizDev

CTO・CIO

年収700万円~1249万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
最先端技術を活用し、グローバル企業向けのセキュリティソリューションを開発!エキスパートとして成長を実現!
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。
現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島でサービスを展開しており、2024年6月時点で8,000ポート以上を運営しています。

ポートの増加に伴いユーザー数も急成長を遂げている中、より多くの生活者に選んでいただけるよう、経営のトッププライオリティでもある安全性を大前提とした上で、企業活動を推進していく必要があると考えています。

これらの活動は、コミュニケーション領域からサービス開発、場合によっては社外のパートナーとの協業や提携が前提となるケースが想定されます。
これにはゼロの状態からでも新しい突破口を見出し企画に落とし込んでいく力、またそれを実現するために、精力的なパートナー交渉含めた実行力が必要とされます。

Luupのミッションを最短で達成するためにも、活動の質・量ともにさらなる成長が求められる中、ブランディングを目的としたPartnership Marketing & BizDevを一手に担える仲間をMarketing部として募ることといたしました。

【Marketing部について】
Marketing部は、電動マイクロモビリティのシェアリングサービスといった新しいカテゴリーの市場形成やブランディングを目的に、広告・キャンペーン・広報PR・オウンドメディアなど幅広いマーケティングプランの企画と実行に責任を持っています。その中でも本ポジションが属するチームの役割は、LUUPのブランド価値をステークホルダーに伝えていくために、社内外と連携しながら必要なアクションを遂行することです。

【仕事内容】
・ブランドアクションの開発
 - ブランド戦略やアイデアを元に、迅速に具体的な実行計画を策定し、実行にうつします。
 - 実行計画には、企画の要件定義、タイムラインやリソースの配分、責任者の明確化などが含まれます。
・社外企業との折衝
 - 多種多様な企業との関係性構築や、目的を実現するための必要な交渉に責任を持ちます。
・ブランドPR、プロモーション業務
 - ブランドアクションを世の中に広めていくためのPRやプロモーションのプランまで
求められるスキルは
必須 <経験>
・ビジネス開発やパートナーシップ管理の経験
 - 企業間の関係構築や交渉、提携の実現など、ビジネスパートナーシップの構築と推進に関する経験
 - 多様な業界や企業規模に対応した経験があるとより望ましいです
・ブランドプロモーションやマーケティングの実務経験
 - 広告やプロモーションの企画・運用、ブランドイベントの実施など、マーケティング実務に関する経験
 - ブランドメッセージを広く伝えるための効果的な戦略の立案や実行に関する経験があるとより望ましいです

<スキル>
・クリエイティブな問題解決能力
 - 新しいアプローチやアイデアを考え出し、実行に移した経験、及びスキル

<その他>
・Luupのミッションへの共感
 - 街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる、のミッションの理解及び強い共感
(業務経験1年以上)
歓迎 ・移動/交通に関するサービスやシェアリングサービスの業界経験
・ベンチャーでの0→1でのブランド構築、プロモーション企画・実行で事業をグロースさせた経験
・部門やチームの責任者としての経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
(最寄り駅:秋葉原駅、浅草橋駅、岩本町駅)
勤務時間は
■勤務体系
<勤務時間>
10:00 - 19:00  ※フレックスタイム
リモートワーク:相談可

<休日・休暇>
完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇

給与はどのくらい貰えるか
年収:700-1,200万

■試用期間
有 3カ月 ※労働条件は本採用と同じです。

<年収>
700万円-1,200万円

待遇・福利厚生は
■福利厚生
・社会保険
 ‐ 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
・福利厚生
 ‐ 交通費支給
 ‐ 入社時有休付与
 ‐ 健康診断・インフルエンザ予防接種費用負担
 ‐ モバイル・PC支給
 ‐ 自社サービス利用補助
 ‐ 団体保険
・その他
 ‐ ストックオプション

どんな選考プロセスか
書類選考→面接 3回前後→内定

※注意※
ご提出いただく履歴書の学歴欄には、最終学歴のみではなく、
高校等の記載もいただく様にお願い致します。
会社概要
社名
株式会社Luup
事業内容・
会社の特長
■事業内容
Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービスを通して、街じゅうを「駅前化」する新しい短距離移動インフラをつくります。現在電動キックボードと小型電動アシスト自転車の高密度なシェアリングを東京・大阪・京都・横浜・仙台で提供しています。CO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、人々が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくります。

■URL
https://luup.sc/corporate/

■本社所在地
千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階

■代表者氏名
岡井 大輝

■設立
2018年07月

■資本金
5000万円

■従業員人数
60名 ※2023年1月時点

若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職