エンジニアリングマネージャー
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/09~24/06/22 求人No.CWWIX-787ccf27bf3e03

エンジニアリングマネージャー

CTO・CIO

年収900万円~1099万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
システム開発のリーディング企業で、AWSやDevOpsを活用しながらスキルを磨く魅力的な機会!
「100年先も続く、働くを支える」というミッションを掲げ、デスクレスワーカー向けのHR管理プラットフォームを提供しており、『らくしふ』『らくしふ労務管理』など、様々なプロダクトを開発しています。

メインプロダクトである『らくしふ』開発チームのエンジニアリングマネージャーとして、メンバーのマネジメントから組織設計、開発プロセスの管理などをお任せいたします。

● 主な技術スタック
・バックエンド : Ruby on Rails (主サービス), Node.js, Python (一部サービスで利用)
・フロントエンド: Vue.js, React, Next.js, TypeScript, Vite
・インフラ: GCP CloudSQL(MySQL, PostgreSQL), AlloyDB, Cloud Pub/Sub, Cloud Storage, GCE, Cloud Load Balancers, Cloud Functions, Cloud Run, K8s(GKE), Cloud Logging, BigQuery, Sentry, New Relic, SendGrid
・シフトスケジューリング最適化: Rust
・認証基盤: Ruby on Rails
・モバイルアプリ: Dart, Flutter
・アプリバックエンド: Ruby on Rails
・BFF: TypeScript, NestJS
・開発環境: Docker, Docker Compose
・その他: GitHub, Slack, Metabase, Notion, BrowserStack, LINE APIs

● 業務内容

【らくしふ開発チームの成果最大化に向けたマネジメント】
 ・チーム、個人のパフォーマンスを最大化するためのカルチャー作り、各種施策の企画と実行
 ・評価や目標設定、日々の1on1を通じたメンバーへの建設的なフィードバック
 ・事業やプロダクト拡大を見据えた組織設計、エンジニア採用や入社後のオンボーディング
 ・必要に応じて、開発業務をご担当いただくこともあります

【らくしふ開発におけるリーダーシップ】
 ・エンジニアリングの最新トレンドや関連ニュースのキャッチアップ
 ・開発、コード品質、テスト、リリースのためのベストプラクティスを推進
 ・インフラ
求められるスキルは
必須 ・エンジニアリングチームのマネジメント経験1年以上
・マルチティアのウェブアプリケーション開発・運用経験5年以上
・Ruby on Rails, Vue.js, React, TypeScriptなどを用いた開発経験
・パブリッククラウド(GCP or AWS)を用いた Web サービスの開発・運用経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
歓迎 ・BtoB SaaSプロダクトの開発経験
・パブリッククラウド(GCP or AWS)を用いたシステムの設計・構築と、運用のご経験
・シニアエンジニアの採用に面接官として携わったご経験
・日本語能力検定N1相当以上の日本語力
雇用形態は
正社員
どこで働くか
本社
東京都千代田区内幸町 2-1-6 日比谷パークフロント 19F
※現在はリモートワークを推奨しております
勤務時間は
■勤務体系
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間 コアタイム13:00-17:00)

【休日/休暇】
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土曜日曜・祝日)
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休・育休制度

給与はどのくらい貰えるか
年収:900万-1,050万(昇給年2回)

■試用期間
あり(3ヶ月)

待遇・福利厚生は
■福利厚生
「はたらく」テーマに向き合う当社だからこそ、まずは社内から良い「働く体験」を創っていくため福利厚生の充実に取り組んでいます。

※当社の福利厚生に対する考え方や取り入れている制度、今後の展開についてはnote(https://note.com/xbit_recruit/n/n3d9795c42e3f)の記事をご覧ください。

・交通費支給(上限2万円/月)
・社会保険完備
・スキルアップ支援制度(5000円/書籍、Udemy、eラーニングなど)
・福利厚生賃貸サービス(https://shatoku.com/)
・食事手当(https://app.menu.jp/)
└ フードデリバリーサービス「menu」の50%割引(最大700円まで)クーポンを毎月5枚配布
・リモートHQ(https://remote-hq.com/user)
└ 毎月7000円分付与されるポイントで、椅
どんな選考プロセスか
(ご希望によって、カジュアル面談からの開始も大歓迎です!)
書類選考
一次面接
二次面接
最終面接
※最終面接前に、性格診断「ミキワメ」の受検をお願いしております。
会社概要
社名
株式会社クロスビット
事業内容・
会社の特長
■事業内容
株式会社クロスビットは「Smart Life to All Workers-全ての働く人に優しい社会を創る-」をミッションに、労働生産性の改善に注目したプロダクトを展開する企業です。

シフトの作成・管理を効率化するクラウドシフト管理システム『らくしふ』や、シフトマッチ度を重視してアルバイト採用できる『らくしふワーク』、パート・アルバイトの契約締結・更新などの業務を効率化するクラウド人事労務サービス『らくしふ労務管理』を提供しています。

今後は『らくしふ』の付加価値を向上させ、サービスの対象となる市場を拡大していく予定です。小売業や医療・福祉のみならず、製造業や運輸業などにも対象を広げ、現行の165億円から1,234億円規模の市場にアプローチしていきます。
また、DX推進で労働人口問題を根本から解決し、企業の利益・経営や働き方の改善などに貢献します。

■URL
https://x-bit.co.jp/

■本社所在地
東京都品川区西五反田7丁目22-17

■代表者氏名
小久保 孝咲

■設立
2016年4月1日

■資本金
3億9,819万円 (資本準備金含む)

■従業員人数
30名

若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職