人材プラットフォーム本部 シニアプロダクトマネージャー
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/09~24/06/22 求人No.CWWIX-TL59487

人材プラットフォーム本部 シニアプロダクトマネージャー

サーバ・ネットワークエンジニア

年収900万円~1649万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
大手ソーシャルメディア企業でデータ分析のプロフェッショナルとして活躍しませんか?
人材プラットフォーム事業について
以下のようなプロダクトを開発、運用しています。
・医療介護福祉業界向けのダイレクトリクルーティングサービス「ジョブ当社」
・介護事業者向けのオンライン研修システム「ジョブ当社アカデミー」
・介護施設マッチングサービス「介護のほんね」
今後の構想
弊社の核であるジョブ当社は現在、人材採用システムがメイン機能となっています。
中長期的には、人材に関するあらゆる課題のトータルソリューションを提供できるサービスを目指し、以下のように発展させていきたいと考えています。
・採用管理システム(ATS)を取り入れ、事業所の採用管理の負担を軽減させる
・採用を強化したいがリソースが足りない事業所に対し、採用代行(RPO)をアプローチ
・人材の労務管理、社内教育などの業務をサポート
上記のとおり、より機能的かつスピーディなプロダクト開発を進めるべく、組織強化を牽引いただくシニアプロダクトマネージャーを募集します。
業務内容
シニアプロダクトマネージャーとして、人材プラットフォーム事業に紐づくいずれかのプロダクトのグロースをお任せします。
CTO や事業部長と協業しながら、短期的な施策から中長期的な機能開発までお任せし、医療介護施設・求職者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットいただきます。
具体的な内容は以下のとおりです。
・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー
・企画ドキュメント作成、仕様策定、UI案作成、システム要件定義、使われるしかけの設計
・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発を推進
・プロダクトの品質保証
・効果検証、KPI 計測、トレードオフ分析
・その他、サービスグロースのための必要なさまざまな実務
プロダクトに関するデータは Google Analytics 360, BigQuery に蓄積しており、これらの一次データを活用して企画立案・仮説検証をおこないます。
ご希望と適正次第はプロダクトマネージャー組織のマネジメント、メンバーの育成までを担っていただきたいと考えています。
ポジションの魅力
・社会的意義のある事業に長期目線で取り組めるポジションです。
・サービス規模に対しプロダクトマネージャー組織は少数精鋭で運営しているため、業務幅/裁量ともに大きく
・toB
求められるスキルは
必須 ・大規模自社サービスのプロダクトマネジメント、ディレクション経験
・インターネット業界での業務経験(5年以上)
・Google Analytics, BigQuery などでのデータ分析経験
歓迎 ・プロジェクトやプロダクトマネジメントの経験
・KPIモデルの策定、運用の経験
・イラストやテキストコンテンツの作成、調達の経験
・インターネット広告出稿、効果計測の実務経験
・ソーシャルメディアを活用したコミュニティ運営、集客業務の経験
・社外との事業提携、協業サービス開発、運営の経験
・SEO 改善経験
・Webサービス開発 (エンジニア) 実務経験
・Webサービスデザイン実務経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
人材プラットフォーム本部
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
【企画業務型裁量労働制】
想定年収:900万 -1,600万円
基本給:529,412-941,177円
固定残業代:220,588-392,156円(固定残業時間49時間分)
※時間外労働の有無に関わらず、49時間分の固定残業代を支給。

会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
インターネット関連, 医療・福祉・介護サービス
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職