フルリモート可!スーパーフレックス制!【プロダクトマーケティングマネージャー カスタマーサクセス】
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/10~24/06/23 求人No.CARX-2305h1

フルリモート可!スーパーフレックス制!【プロダクトマーケティングマネージャー カスタマーサクセス】

ブランド・プロダクトマネージャー

年収700万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
■業務内容
※ご本人のスキル・希望に応じて詳細決定いたします。
・顧客(主に大企業の人事部、経営企画部、事業創出担当部署)の課題整理と、プロダクト利用設計
・顧客をより理解するためのコンサルティング(ハイタッチ)支援
・テックタッチ顧客への支援型化
・プロダクト利用初期のオンボーディング企画、推進
・導入目的達成に向けた施策実施(勉強会、イベント実施など)
・多くの企業に価値提供するための上記の型化
・ヘルススコアモニタと適宜見直し利用顧客の声に基づいたプロダクトのアップデートを自社開発
チームと連携
どんな仕事か
・人材開発・組織変というテーマに強い関心を持ち、熱意と志をもって一緒に挑戦していただける
方を、心よりお待ちしております!
■仕事内容   
新規事業開発・次世代人材育成・組織活性化にまたがり、
ユーザベースグループのアセットを活用したSaaS開発を推進していきます。
日本のビジネスパーソンの可能性を信じ、企業の「中から」新規事業を生み出すことを
目指しクライアントに伴走していくPMM・CSポジションを募集します。
当ポジションでは、コンサルテーション部署と密にタッグを組み、自社SaaSプロダクトの事業開発、
事業推進の実行を担っていただきます。

関わる自社プロダクトは複数あるため、ご本人のこれまでの経験、得意領域、組織状態を鑑みながら
アサインをさせていただきますが、特に企業組織内での人材育成、組織変分野でのご経験、想い、
原体験がある方は特にご活躍をいただける状況です。
関わる可能性のあるプロダクト、特徴は以下の通りです。

<NewsPicks Enterprise>
NewPicksを法人向けにカスタマイズした、人材開発と組織活性化のツール。良質なコンテンツで最
新の実践知を学び、熱量の高い人材を繋げて部門を超えた連携を支援。ボトムアップで変を生み出
す組織文化を醸成します。

<NewsPicks Learning>
ソーシャル経済メディアNewsPicksに出演する講師陣が、「実践経験」をもとに
講義する法人向け動画学習サービス。主に大企業で働くビジネスパーソンに
「最先端の学び」を提供し、人材育成をサポートします。

<Incubation Suite>
・7,000件を超える新規事業を支援してきたAlphaDriveが、
その知見を余すことなく注ぎ込んだ新規事業開発マネジメントツール。新規事業の推進に必要な各種サポートを1つのプラットフォームで実現します。
・社内の誰よりも利用顧客とプロダクトを理解し、導入顧客への直接の支援、開発部門への積極的な
フィードバック、新機能開発の企画も行っていただく、幅の広い業務となります。
・利用申し込みいただいた企業の利用者の体験価値を最大化するための施策設計と実行
(PMM/CS)、また必要に応じて機能開発企画に取り組んでいただきたいと考えています。
・人材開発・組織変というテーマに強い関心を持ち、熱意と志をもって一緒に挑戦
していただける方を、心よりお待ちしております!
求められるスキルは
必須 ■必須条件
・大企業顧客に向けたコンサルティング経験、ソリューション営業経験(目的を設定し、手段を策定、実行する)
・自社プロダクト・サービスの開発/機能改修に携わった経験
・当社のThe 7valuesに共感してくださる方
・AlphaDriveのMissionに共感してくださる方
・企業の人材育成、風土変に強い関心/原体験をお持ちの方
歓迎 ■歓迎条件
・人材育成・組織開発系コンサルファームにて、人材育成・組織開発プロジェクトを推進された経験を
 お持ちの方
・コンサルファームでの組織変プロジェクトを推進された経験をお持ちの方
・大企業における人事企画及び人材開発の経験をお持ちの方

■求める人物イメージ
・社内外問わず円滑にコミュニケーションがとれる方
・論理的に事象を捉えることが出来る方
・目的達成ために手段を選ばず、あらゆる可能性を模索することが出来る方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
丸の内オフィス(東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 三菱ビル)
永田町オフィス/AlphaDrive Studio(東京都千代田区永田町2-17-3 来栖ビル1F)

※フルリモート勤務可能です※
・ただし、チームによっては出社が必要となる可能性があります
勤務時間は
・所定労働時間:8時間/1日
- コアタイムなしのスーパーフレックスとなっています
給与はどのくらい貰えるか
経験、能力等に応じて個別に決定します。

交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。
※出社頻度に合わせてご選択が可能です。
待遇・福利厚生は
社会保険完備、交通費支給(上限あり)、子供手当有り、PC支給
、働き方自由手当(10,000円を毎月 支給)、複業OK、スーパーフレックス制度、
リモートワーク制度、育児支援(保育料補助等)、子連れ 出社OK、産休・育休制度、
結婚休暇&お祝い金、出産祝金、傷病見舞金、メンター制度、
自転車通勤 補助制度、カフェ代補助制度、資格取得奨励金、
奨学金補助制度、NewsPicksアカデミア受講権利

様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まるからこそ、
それぞれの持つ個性を最大限発揮するた めに、「スーパーフレックス(コアタイムなし)」
「リモートワークOK」「複業OK」「ロングバ ケーション制度(1週間×最大2回)」
「自由研究」といった制度を導入しています。
休日休暇は
完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)、有給休暇(10日~)、慶弔休暇、
ロングバケーション制度 (有給休暇とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回

★弊社(キャリア・エックス)では、履歴書・職務経歴書の添削指導および面接対策を実施しております。

★既に弊社(キャリア・エックス)に登録済の方は、担当コンサルタントにお問い合わせください。
会社概要
社名
株式会社ユーザベース
事業内容・
会社の特長
ユーザベースグループは、 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」 をパーパ スに掲げ、
データ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。
それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。
日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。

■サービス内容詳細
■ SPEEDA https://www.uzabase.com/services/speeda/
■ NewsPicks https://www.uzabase.com/services/newspicks/
■ FORCAS https://www.forcas.com/
■ INITIAL https://initial.inc/enterprise/
■ AlphaDrive https://adnp.alphadrive.co.jp/
■ MIMIR https://mimir-inc.biz/
■ Speeda Edge https://sp-edge.com/
・完全子会社である株式会社ニューズピックスを2023年7月1日付けで吸収合併しました。
設立
2008年4月
資本金
非公開
従業員数
1,134名(2023年1月1日現在)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職