掲載期間24/06/10~24/06/23 求人No.RASIK-SMS/SaiyoKikaku

採用企画 ・業務推進リーダー候補/採用活動のオペレーション構築・改善、KPI管理等/上場SaaS事業

人事制度・企画

年収600万円~749万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業英語力不問転勤なし土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
【部署概要】
■ 配属部署/配属部署の組織体制
経営管理本部 人材開発部/本社人事組織への配属となります。
人材開発部は採用/労務/人事企画でチームが分かれている少数精鋭組織です。
人事未経験からの入社も多く、新しい施策や改善をPDCAを回しながら取り組んでいます。
会社の成長に伴い人材開発部の体制強化のため、採用支援チームにおいて採用担当者~リーダーを募集します。

■人材開発部の役割
当社は複数の事業モデル・フェーズが同じ組織内に存在し、変化し続けています。
全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事(労務・採用を含む)に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを推進することが人事のミッションです。
当社グループのミッションや全社戦略を理解し、コーポレート機能横断の視点を持つほか、個別事業の戦略やビジネスモデルを理解し、事業に寄り添うことが必要です。

採用支援チームでは、会社の急成長を支える人材を確保する役割として、中途をメインに年間約300名程(キャリアパートナーを除く)の採用を行い事業成長への貢献を目指しています。
コーディネーター組織は採用プロセスにおけるオペレーションの実行と磨きこみを担っています。
どんな仕事か
国内外ヘルスケア領域(医療・介護・ヘルスケア・シニアライフ・海外)
東証プライム上場/時価総額2700億円/ITクラウドSaaS事業
創業以来18年連続で増収増益
【職務内容】
当社の採用は主に中途採用が中心となっており、40以上の事業から数多くのポジションオーダーの依頼を受けます。
そのため、各事業やポジションに応じて訴求ポイントや選考プロセスを最適化しながら、採用成果に向けて活動を行っています。
今回は、これらの採用活動におけるオペレーション構築/改善、KPI管理、採用プロセスの品質向上をリードしていただける方を募集しています。

■業務イメージ
・採用活動における求人票の品質向上や採用ツールの企画改善
・選考プロセスにおける運用ルールの設計
・求職者、人材紹介会社、媒体社、自社の面接官を踏まえた最適なプロセス設計
 メールや電話でのコミュニケーション品質の向上
 採用成功に向けた情報連携の品質向上及び情報の蓄積
・採用~入社における関係部署との連携オペレーションの設計
・採用プロセスのデータ集計及び分析
・採用上必要な契約やアカウント等の権限管理
・採用活動における法改正対応

【仕事のやりがい】
・事業運営に必要な業務設計~分析・改善の一連のスキルを身に着けていただくことができます
・変数が多く、スピード感のある環境で自身の成長を実感しながら会社の成長に貢献することができます
・採用領域に留まらず、将来的には労務など人事領域における業務推進として役割拡張を目指すことができます
求められるスキルは
必須 ・営業としてKPI管理を行ってきた経験
・顧客/社内関連部署/提携企業など関係者が多い中で円滑なコミュニケーションがとれる方
歓迎 ・業務効率化、業務フロー構築、オペレーション改善、生産性向上に取り組んだ経験
・キャリア事業や社内採用業務に携わった経験
・マルチタスクが得意な方

■こんな方を求めています
・社内外のステークホルダーに対して常に誠実に向き合うことができる方
・思考や価値観に柔軟性があり、新しい領域や業務に対して前向きにトライしていける方
・既存の枠組みに囚われず、常に更に良くなるにはどうするか?を考え続けられる方
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
採用企画 / 業務推進リーダー候補
どこで働くか
東京都港区芝公園
勤務時間は
# 勤務時間
7:30~18:00の間で、実働8時間 / 休憩1時間
※ 簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること)
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万円~730万円
面接の上、ご経験等を考慮して年収を決定
待遇・福利厚生は
# 福利厚生等
◆社会保険完備
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
 ※業務上必要な交通費に関しては全額支給
◆スキルアップ手当(150,000円)
◆従業員持株制度
◆書籍購入制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度
休日休暇は
# 休日
◆完全週休2日制
◆祝日(当社カレンダーによる)
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇
 ※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
どんな選考プロセスか
書類選考→面接2~3回→内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
エス・エム・エスは、企業理念に基づいてさまざまな事業を展開しています。

高齢社会を介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外と捉え、情報が価値を生み出すサービスを多数開発、育成、運営しています。その結果、2003年の創業以来、40を超えるサービスを開発・運営しています。

ますます加速する高齢社会に対して、皆さまに役立つサービスを多数開発、育成、運営していくことで、大きな価値を創造し、社会に貢献し続けていきたいと考えています。
設立
2003年4月4日
資本金
23億1,022万円 (2022年3月31日時点)
従業員数
連結:3,303人、単体:2,109人 (2022年3月31日時点)
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在8012件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職