掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.GKL-249853

PMO(丸紅/集英社/講談社/小学館によって設立)

プロジェクトマネージャー(パッケージ・ミドルウェア系)

年収400万円~599万円
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う増員となります。
どんな仕事か
丸紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立された当社でRFIDソリューション事業部の技術・開発部長をお任せします。(選考によって部長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。)

【具体的には】
■部門マネジメント
■RFIDソリューション事業の基盤となるシステムの開発・実装・運用、IT基盤インフラの構築・保守・運用、を担う技術・開発部の運営リード
■システム開発及びIT基盤構築全体に関する事業計画、KPI管理、ベンダー調整・管理
求められるスキルは
必須 ・IT関連企業・部署のライン長経験(出来れば。チーム長、課長、部長など)
・ICTビジネス経験10年以上
・下記ITシステム開発及び運営(運用&マネジメント)において中規模プロジェクト以上のPM経験者
 - サプライチェーン(トレーサビリティ)関連システム(クラウドベースのシステムであればベター)の開発&運用経験
 - 上記システムと連結するERP(会計・営業系システム)、在庫システム、POSシステムの開発&運用経験若しくは知見保有
 - クラウド基盤・ネットワーク基盤等の上述システムのIT基盤・インフラの構築&運用経験若しくは知見保有
 - クラウド及びEDRなどのITセキュリティの知見保有
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:0~17:30
給与はどのくらい貰えるか
400万円~599万円
待遇・福利厚生は
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当
休日休暇は
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
会社概要
社名
株式会社PubteX
事業内容・
会社の特長
【日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革する】
出版界は複数の構造的な課題を抱えており、その改善が急務とされています。DXを活用し、新たな切り口でそれらの課題を解決、新技術の導入を推進することで、出版社や書店、販売会社など業界の皆様に広く利用してもらい、出版流通の改革、出版界全体の最適化を通じて、出版界における課題を解決するのみならず持続可能な社会づくりに貢献し、書店で本を選ぶ楽しみを次の世代に伝えていくことを目指します。同社は紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立されました。
設立
2022年3月
資本金
45000万円
従業員数
11名
取扱い紹介会社
株式会社ギークリー
厚生労働大臣許可番号:13‐ユ‐305272
紹介事業許可年:2011年
登録場所
渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目11番8号
大阪オフィス
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6F
掲載中の求人
現在26965件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職