★★未経験者歓迎★★バイリンガルエンジニア(インフラエンジニア)※国外在住の方も積極的に募集!!
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/11~24/06/24 求人No.PER-Nana027

★★未経験者歓迎★★バイリンガルエンジニア(インフラエンジニア)※国外在住の方も積極的に募集!!

サーバ・ネットワークエンジニア

年収400万円~499万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業海外出張英語力が必要土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)海外転勤リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
グローバルプロジェクト拡大に伴い、バイリンガルエンジニアを募集しております。
※エンジニア未経験者歓迎(研修があります)
※国外にお住いの方も積極的にご応募ください。
どんな仕事か
仕事の内容:
バイリンガルプロジェクトのお客様対応をご担当頂きます。
英語を使った IT 業務に従事したいという IT 未経験者の方から、バイリンガル IT 業務経験者まで幅広く募集します。

■職務概要:
ご経験や入社時期によりプロジェクトを決定します。日本語・英語を利用して運用系案件に携わって頂きます。
主にユーザーサポート系の運用案件で、実機に触れてサポートするプロジェクトが多いです。

■プロジェクト例:
・都内の外資系某大手製薬会社でのバイリンガルヘルプデスク業務
- 主にクライアント PC、Mobile Phone や周辺機器のサポート
- ユーザーサポートは日本語をメインに利用し、海外のエンジニアと英語で連携を取っていく。

■働く魅力:
・英語力を活かした業務をご紹介可能です。
・社内で OJT を受けて頂いてからバイリンガル業務に従事頂くことも可能です。
◎日本マーケティング・リサーチ機構の調査で 3 部門 No.1 獲得
「挑戦できる環境が整っている企業」No.1
「人間関係が良好だと思う企業」No.1
「人間性を重視して採用する企業」No.1
◎第 6 回「ワーク・ライフ・バランス大賞」大賞受賞
◎「プラチナくるみん」認定
※この他にも、さまざまな受賞実績あり!
求められるスキルは
必須 求めている人材:
■必須条件(未経験者、経験者共通):
・ビジネスレベルの日本語および英語対応が可能な方(電話対応、メール、ドキュメント)
・英語を活かして IT 業務に従事したいという方
・IT 技術について学んでいく意欲のある方
・電話対応などコミュニケーションを取ることに抵抗がない方
・自律的に行動ができる方
歓迎 ■推奨条件(ご紹介できる業務の幅が広がります)
・1 年以上の英語での外資系企業サポート業務経験
・1 年以上の IT ヘルプデスクやユーザーサポート業務経験
・クライアント PC(Windows10)の簡単なトラブルシューティング経験
・海外チームと英語でコミュニケーションを取りながらトラブル解決をした経験
募集年齢(年齢制限理由) 若手育成のため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:00~18:00/実働 8 時間
※プロジェクトによりシフト勤務あり
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 499万円
待遇・福利厚生は
<諸手当>
■交通費全額支給
■家族手当(対象扶養家族:配偶者 1 万円、子 5,000 円、親 3,000 円/入社 2 年目より適
用)
■役職手当
■テレワーク手当(諸経費に対する一部補助/社員の声から実現!)
■永年勤続報奨金(勤続 10 年目、同 20 年目の対象者に支給)

福利厚生・制度
<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(合格時の受験費用は全額会社負担)
■確定拠出年金(401K)
■すまいる共済会(各種ライフイベントにおける、お祝金等の支給制度)
■育児休業制度(取得率:女性 100%)
■寮完備(自己負担 3 万 5,000 円/月・対象者のみ)
■CDP 制度(社内公募制度)
■iPhone 貸与
■動画学習アプリ利用可能
■カフェテリアプラン(提携企業の商品を格安で購入できます)
■関東 IT ソフトウェア健康保険組合加入
■テレワーク/時差出勤
休日休暇は
休日・休暇
■完全週休 2 日制(土日)
■祝日休み
※プロジェクトによりシフト勤務の場合があります
■年末年始休暇
(5 日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(全社平均取得日数:11.25 日/年・取得率:81%)
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(取得率:女性 100%、男性 25%)※2018 年実績
■セルフケア休暇
■傷病休暇(入社後半年間は有給休暇の代わりに取得可能)
■アニバーサリー休暇(年次有給休暇取得奨励)
■リフレッシュ休暇(勤続 10 年目、同 20 年目の対象者に、5 日~6 日を付与)
どんな選考プロセスか
選考フロー
・書類選考
・面接
・適性検査+能力検査
・内定
※面接は複数回ございます。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
グループの経営及び情報通信システムの設計、施工、保守及びコンサルタント業務など多岐にわたるITインフラサポート。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職