新規事業開発
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/11~24/06/24 求人No.JBKG-JKK-611-1

新規事業開発

事業企画

年収750万円~999万円
上場企業ベンチャー企業フレックス勤務育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
金融業界の戦略的クライアントに対して、下記を行っていただきます。
・顧客のLTV伸長貢献に寄与する、顧客IDを起点とした新たなサービス企画立案
・新サービスの開発案件における業務要件整理/プロジェクトマネジメント
 ※システム開発の要件定義や設計等の進行は、他部門のチームが実施します。
・当社グループのアセットを活用したソリューション提案



ポジション・この仕事の魅力
・Fintech領域を牽引するプロダクトやサービス企画・開発に携わることができます
・新サービスの提供先は、特定の金融パートナー企業への提供のみならず、金融業界全体へソリューション提供を行うことができます
・新しいテクノロジーに触れる機会があり、その技術を活用したプロジェクトに携わることができます
・チャレンジが奨励される環境で、モチベーションの高い仲間と協力、連携しながら事業の拡大に関わることが出来ます
・プロジェクトをリードする立ち位置で、社内外の各専門領域のプロフェッショナルと協業しながら、業務をすることができます


働く環境
・完全週休2日制
・年間休日123日
・5日以上の連休取得可能
・リモートワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリット勤務
休みも取りやすい環境のため、メリハリをもって働けます
求められるスキルは
必須 【必須条件】
下記経験5年以上
・BtoCまたはBtoBtoC領域の新規サービス開発企画・プロジェクトリーダー経験
・法人への無形商材の営業経験 
歓迎
【歓迎条件】
・金融機関(カード会社・銀行等)でのサービス企画、開発PLの経験
・販促、WEBやアプリ等の新規サービス企画、開発PLの経験
・事業会社や広告代理店での、広告・販促サービスの企画、開発PLの経験
・ソリューション提供企業(CRM、マーケティング、システム領域)における営業・開発PL経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フルフレックス制
※9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる
※標準労働時間1日8H
※休憩1H
給与はどのくらい貰えるか
750-1000万円
待遇・福利厚生は
通勤手当
社員持ち株会
確定拠出年金
慶弔見舞金
インフルエンザ予防接種
婦人科検診(年1回)
育児短時間勤務制度
ベビーシッター割引券
定年再雇用制度
加入保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
表彰制度
会社PC・携帯貸与
社内カウンセリング制度
イベント(忘年会、新年会、花見、ファミリーデイ等)等
休日休暇は
年間休日123日(2022年度実績)
完全週休2日制
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
ボランティア休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
裁判員休暇 等
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
インターネットサービス会社
「新規事業開発」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職