掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.GKL-259427

テクニカルアーティスト(ゲーム開発経験必須)

プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収800万円~1099万円
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う増員となります。
どんな仕事か
・新規開発タイトルにおけるグラフィクス表現品質を高めるため、ランタイムやツールの開発を行うポジションです。
・アーティスト作業を効率化するためのパイプライン設計、ワークフロー効率化などもお任せいたします。

【具体的には】
・シェーダー開発からツール開発、ランタイムの実装まで、高効率で高品質なグラフィックスを実現するための幅広い開発業務
・アーティスト、デザイナーの扱う各種モデルやマテリアル等のアセット制作を効率化するための検証や、ツール等の開発
・VR/ARを含む、先端的なCG技術・表現に関する研究開発

高いパフォーマンスと美しいビジュアルを高度に両立するために、最新のグラフィックス技術から低レイヤーにおける最適化まで、広範な知識を持った人材を求めています。
また、様々なデータ測定システムの開発や、CG分野の先端技術に関する研究開発といった業務も担当いただきます。

【環境】 ※pJにより異なります
社内で使っているツールとかその辺の情報
・プラットフォーム:PS4/PS5/Switch/Windows(Steam)/iOS/Android
・ゲームエンジン:UE5 (Unreal Engine 5) / Unity
・言語:C++/C#/Python/GLSL/HLSL
・ツール類:Git / Subversion / (Perforce) / VisualStudio / Riderなど
求められるスキルは
必須 ※選考の中でスキル・経験・お任せするポジションを加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

・ゲーム業界・映像業界でのグラフィクス技術開発経験
・基礎的な代数幾何を理解できる数学力
・C/C++/C#でのプログラミング能力
・Unity/UnrealEngineでの3Dグラフィクス APIの知識
・十分なコミュニケーション能力

【歓迎】
・SIGGRAPHレベルの論文の読解・実装力
・HLSL/Vulkan、Metalなど低レイヤ言語・APIの知識・実装経験
・Python・MELなどDCCツール上でのプログラミング能力
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
10:0~19:0
給与はどのくらい貰えるか
800万円~1099万円
待遇・福利厚生は
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 健康保険加入者はカフェテリアプランの利用可
休日休暇は
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日
会社概要
社名
株式会社クレイテックワークス
事業内容・
会社の特長
同社はシリコンスタジオのゲームコンテンツの開発と運営を担う「コンテンツ事業」を分社化し、2018年7月に設立した企業となります。ゲームパブリッシャー&デベロッパーとして企画から開発まで一貫して対応しており、コンシューマーゲーム、スマートフォンゲームアプリなど、ジャンルを問わず、幅広く、開発・運営を行っております。『感情を揺さぶるクリエイティブを創造し提供する』を企業理念とし、少数精鋭チームで妥協なきゲーム開発に邁進しています。

【制作実績】
・BRAVELY DEFAULT II(提供:スクウェア・エニックス)
・パレットパレード
・M-Noah
設立
2018年7月
資本金
9999万円
従業員数
60名
取扱い紹介会社
株式会社ギークリー
厚生労働大臣許可番号:13‐ユ‐305272
紹介事業許可年:2011年
登録場所
渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目11番8号
大阪オフィス
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6F
掲載中の求人
現在21381件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職