掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.GKL-226396

データサイエンティスト(数理最適化プロジェクト/リモートワーク可)

データサイエンティスト

年収600万円~699万円
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う増員となります。
どんな仕事か
・線形計画問題、組み合わせ最適化問題、混合整数計画問題などの最適化アルゴリズム開発
・数理最適化の実装
・実用アプリケーションの開発や製品への組込み支援
・数理最適化ライブラリの研究開発
求められるスキルは
必須 ・アルゴリズム・データ構造について基本的な知識を持っている
・数理最適化アルゴリズムの基本的な知識を持ち、ライブラリを使用して実装出来る
・ビジネス上の課題、制約条件に適したアルゴリズムの提案・実装ができる
・エンジニアとしての実務経験2年以上

【歓迎】
・コンピュータサイエンスに関する知識
・数理最適化アルゴリズムの実装経験
・論文実装のご経験 
・機械学習の知見・実務経験
・AtCoderなどの競技プログラミング経験
・英語力(論文読解、他社エンジニア/研究者とのコミュニケーション)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:30~18:30
給与はどのくらい貰えるか
600万円~699万円
待遇・福利厚生は
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 修士・博士課程進学支援制度 兼業可能 論文採択者支援制度 スポーツクラブ費用補助 バディ制度
休日休暇は
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)産前産後休暇・育児休業 介護休業
会社概要
社名
株式会社Ridge-i
事業内容・
会社の特長
【AI・ディープラーニング技術を駆使した社会課題解決コンサル・システム開発事業を展開】
同社は、AI・ディープラーニング領域において、社会課題・顧客課題に寄り添い、現場に入り込んだコンサルテーションに始まり、アセスメント、開発、導入、顧客による運用まで視野に入れた、実用的なソリューションを提供するテクノロジーカンパニーです。特に、画像解析ディープラーニング、および様々な技術とAIを組み合わせた開発に強みを持ち、これまでの実績としては、白黒映像の自動カラー化技術を株式会社NHKアートと共同で開発、NHKの番組でも採用されています。

【JAXAなどと共同事業を持つなど、事業創造にも取り組んでおり、技術力を高く評価されています】
パートナーの強みと、同社のAIを組み合わせて、共同で事業を立ち上げています。スタートアップならではのスピードを活かして、プロトタイピングやニーズ検証を高速で回し、アジャイルな事業開発を行います。パートナー企業との資本業務提携による事業創出に加えて、コンサル/開発サービスにより生み出されたソリューションをクライアントと共同で国内外へ横展開する事業も推進しています。事例としては、JAXAより受託した土砂崩れ解析ディープラーニングでは第4回宇宙開発利用大賞 経済産業大臣賞を受賞。

◆代表は小学4年生の時にN88-Basicでゲーム作りをするほど根っからの技術者です
設立
2016年7月
資本金
153500万円
従業員数
46名
取扱い紹介会社
株式会社ギークリー
厚生労働大臣許可番号:13‐ユ‐305272
紹介事業許可年:2011年
登録場所
渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目11番8号
大阪オフィス
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6F
掲載中の求人
現在26967件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職