掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.GKL-264282

DXエンジニア(中堅・中小企業向け/チームプロジェクト)

SE(パッケージ・ミドルウェア系)

年収450万円~649万円
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う増員となります。
どんな仕事か
【DXエンジニアとは】
プロダクトを開発する目的は、顧客に笑顔で働いてもらうためです。そのためには、ニーズを正確に把握し、必要な機能を実現することはもちろん、実際に利用するシーンを思い浮かべ、使いやすい設計を実現する必要があります。
DXエンジニアとは、決められた仕様通りに開発するエンジニアではなく、最新テクノロジーを活用し、顧客が本当に望んでいるものを開発するエンジニアです。
生成系AIの登場により、エンジニアに必要な能力は、今までよりも高度なものに変化すると考えています。本質的な課題を理解し、それを解決するためのソリューションをアーキテクトする能力が必要になります。その能力を持った人材が、DXエンジニアだと、我々は定義しています。

【仕事の進め方】
プロジェクトは、最低3人チームで推進します。エンジニア、リードエンジニア、マネージャーの3人構成となります。顧客と直接コミュニケーションをとりながら、要件定義から導入までを一貫して担当していただきます。
通常のシステム開発と同様、各フェーズでレビューを行い、品質を担保しながらプロジェクトを進めていきます。

【開発するプロダクト】
ローコードツールを活用し、RPA、BI、業務アプリを開発します。
求められるスキルは
必須 ■何らかのシステム開発経験(1年以上)
■要件定義の経験(1年以上)

【歓迎】
■RPAのロボット開発経験(AutomationAnywhere、PowerAutomate)
■PowerBIを活用したBI開発
■PowerAppsまたはkintoneを活用したアプリケーション開発
■Azure上でのデータ基盤の構築
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:30~18:30
給与はどのくらい貰えるか
450万円~649万円
待遇・福利厚生は
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当
休日休暇は
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
会社概要
社名
ASIMOV ROBOTICS株式会社
事業内容・
会社の特長
【RPAやBIに強い「公認会計士×IT」のDX推進コンサルティングベンチャー】
テクノロジーを活用することで、働くことの楽しさを向上することができます。
しかし、多くの中堅・中小企業にとって、最新のテクノロジーは理解できないものとして、敬遠されがちです。
同社は、そんな中堅・中小企業の皆様に、テクノロジーを分かりやすく、活用しやすい形で導入することを、事業としています。

■RPAを活用した中堅・中小企業向け業務効率化及びDX推進コンサルティング
・業務効率化/DX推進の全体計画策定支援
・DX推進支援と管理代行
設立
2018年8月
資本金
8438万円
従業員数
取扱い紹介会社
株式会社ギークリー
厚生労働大臣許可番号:13‐ユ‐305272
紹介事業許可年:2011年
登録場所
渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目11番8号
大阪オフィス
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6F
掲載中の求人
現在22221件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職