掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.FOLIO-008

クラウドインフラエンジニア

SRE

株式会社FOLIO
年収600万円~899万円
ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス土日祝休み1億円以上資金調達済年収600万以上ストックオプションありリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
■ミッションと事業ドメイン
FOLIOは『金融が変われば、人々はもっと豊かになれる』という想いのもと、2015年に設立されたオンライン証券のスタートアップ会社です。

FOLIOは現在、二つの事業を運営しています。これまで行なってきた資産運用サービスを提供するProduct事業(toC)に加え、資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)も展開しております。これら二つの事業を両輪に、金融に新しい世界を切り開くべく邁進しています。
どんな仕事か
■業務概要
toC、toB双方の事業拡大に伴い、証券システムインフラを会社としてより強固なものとしていく必要性が高まってきており、SREチームとして人員体制の強化を図りたいと考えております。今回の募集ではクラウドインフラエンジニアとして、インフラ運用だけでなくサービス全体のセキュリティ安全性・監視の強化・開発環境の改善活動を通じ、将来的なSREとしてサービス・事業の信頼性をより高める為の旗振り役を担っていただける方を募集します。

■具体的な業務例
・インフラ環境のコード化、テスト、環境デプロイの自動化
・開発チームの生産性向上に向けたプラットフォームエンジニアリングの追求
・AWSの利用経験またはマネージドなk8sを用いたサービス・基盤開発
・Webサーバー、アプリケーションサーバー、DBサーバなどで利用するミドルウェアの構築運用
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因調査・解明、運用改善

金融サービス=システムの堅牢性を保つ、だけではなく、技術的にもプロダクト的にも常にチャレンジをしています。Terraform、AnsibleなどのDevOps関連の技術や他新しい技術を積極的に導入している環境です。
求められるスキルは
必須 ・チームで信頼性・開発環境の向上へ努めた経験
・クラウドインフラであるAWSを用いた幅広いインフラの設計・開発・運用の経験
・Terraformなどのツールを用いた、インフラ環境のコード化や環境デプロイの自動化の経験
・以下いずれかのご経験
 ーSRE・インフラチームのマネジメント経験
 ーk8sをシステム基盤としたインフラの設計・開発・運用の経験
 ーネットワーク構築経験
歓迎 ・他の開発チーム・他の開発外メンバーとのコラボレーションを通してサービス改善をしてきたご経験
・アプリケーションサーバー、RDBMSなどのミドルウェアの構築・運用経験
・OS、ミドルウェア、ネットワークのセキュリティに関する知識
・パフォーマンスの低下などシステムの技術的問題の原因発見、および解決経験
・インフラだけでなくWebアプリケーション開発・運用に携わった経験

【求める人物像】
・担当する領域外にも興味をもてる方
・プロダクトやチームもより良くしていく事に関心がある方
・やりたいことに対して積極的に挑戦できる方
・個人の成功に加え、チームでの成功を重視するマインドをお持ちの方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
・専門業務型裁量労働制
 ・実際の労働時間に関わらず、1日あたり10時間勤務したものとみなされます。
(1日のみなし時間10時間=所定労働8時間+時間外労働2時間)また、これに関し、月あたりの時間外労働40時間分のみなし残業手当(固定残業代)が支払われます。
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:600万円 ~ 900万円

◼︎賃金形態
年俸制
12分割

◼︎賃金内訳
年額(基本給):4,800,000円~
その他固定残業代/月:100,000円~

◼︎月額
500,000円~(12分割)


◼︎給与補足
※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定いたします。
待遇・福利厚生は
【諸手当】
・リモートワーク手当
・通勤手当
・休日、深夜労働手当(実績に応じて支給)

【福利厚生】
・リモートワーク可能
・各種社会保険完備
・ストックオプション
・書籍購入(業務に関わる書籍かつ会社保管)
・健康診断
・副業可
・屋内禁煙(喫煙所なし)
休日休暇は
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(入社日に付与)
・リフレッシュ休暇(連続した5日間)
・慶弔休暇
・感染症休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
どんな選考プロセスか
◼︎面接回数
2~3回(目安)
会社概要
株式会社FOLIO
事業内容・
会社の特長
当社は、「資産運用が誰にとっても身近なものになる」ことを目指す、オンライン証券会社です。
資産運用サービスを提供するProduct事業(toC)、資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)の二つの事業を展開しております。また、2023年9月には投資助言・代理業の登録を行い、金融機関等に向け運用戦略を提供する取り組みを開始し、同年12月にはAI投資ノウハウにかかる投資助言を行う第一号ファンドとして「ROBOPROファンド」が組成され、更なる事業の拡大を目指しております。
設立
2015年12月
資本金
109億2万3806円(資本剰余金含む)※2022年3月末時点
従業員数
79名※2023年7月末時点
事業所
本社
〒102-0082東京都千代田区一番町 16-1 共同ビル一番町 4F
掲載中の求人
現在14件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職