北海道地場のプライム案件・省庁の大規模多数/システム開発/育児・介護支援◎/リモートあり
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.RASIK-SEko-NTTDho

北海道地場のプライム案件・省庁の大規模多数/システム開発/育児・介護支援◎/リモートあり

SE(Web・オープン系)

年収700万円~899万円
上場企業大手企業転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
【NTTグループならではの働きやすさ】

■月平均所定外労働時間:20時間
■残業手当支給率100%
■育児休業取得実績多数あり(男性ももちろん取得可能です!)
■資格取得合格祝金支給あり
■テレワーク手当あり
■所定労働時間7.5時間、それを超えた分の時間外割増率1.28。その他深夜手当、休日出勤手当の割増率も法定よりも手厚い条件です。
どんな仕事か
北海道を活性化!大手NTTデータGPで福利厚生・待遇は日本最高級/有給平均取得:24.1日/年/地元密着ビジネス~NTTデータGP連携での大規模ビジネスまで、幅広く経験
官公庁に関わる情報システムのプロジェクトにおける、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、開発業務及びマネジメント業務をご担当いただきます。
(お客様との折衝・調整、課題のヒアリング、課題提起、プロジェクトメンバーの管理、案件進捗・品質管理及び報告等)

※NTTデータ案件や、当社がプライムとなり提供しているプロジェクトも多く、やりがいのある環境です。
※10名程度のプロジェクトチームを想定しております。

【案件の魅力】
■NTTデータから請け負った官公庁系案件(省庁)の開発案件等の大規模案件にも携われます!
■北海道地場のプライム案件あり!お客様と1から仕組みづくりに携わる喜びがあります。
■地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です。
■これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます。
■新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることもできます。

「北海道で働きながら大規模案件の上流に携わることが可能」
・NTTデータグループだからこそ携わることができる大規模な社会インフラに関連したプロジェクトを上流工程から経験できます
・NTTデータグループの安定基盤のもと、NTTデータの方法論や技術力を習得可能 
・NTTデータ社とは協業関係のため、NTTデータ社とエンドユーザーとの打ち合わせにも同席し、要件定義や基本設計など上流から提案するケースもあります
・省庁および地方自治体における行政サービスのDX化により、社会貢献の一助を担うことが可能です
・マネジメント層へのステップアップも可能 

【案件例】
・住民情報系システム
・財務会計システム
・庶務事務システム(SMART SHOMU)

【開発言語】
Java、JavaScript、SQL

■過去の経験を活かせる開発言語
C言語、C++、C#、COBOL

【開発環境(OS・DB含む)】
Windows、Oracle

■過去の経験を活かせる開発環境
Linux、PostgreSQL、MySQL、Apache、AWS、Azure、GCP
求められるスキルは
必須 Webシステム開発経験(言語不問)
歓迎 ・パートナーやプロジェクトメンバーのマネジメント経験がある方
・Javaの開発経験がある方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・AIやDXなどのご経験がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
札幌市北区
給与はどのくらい貰えるか
700万円 ~ 800万円 スタート
待遇・福利厚生は
■諸手当
・通勤交通費全額支給
・時間外手当
・休日手当
・扶養手当
・住宅補助手当:43,000円/月(扶養有)、21,000円/月(扶養無)
・サポート手当
・リモートワーク手当

■福利厚生
・慶弔舞制度
・財形貯蓄制度
・健康保険組合の保養所
・福利厚生パッケージ(ベネフィットワン)
・住宅取得支援制度 (住宅融資に対する利子を補てんする制度)
・人間ドック2年毎に受診可
・社内各種スポーツ活動(野球・サッカーなど)
・育児制度:育児休職(子供が満3歳まで取得可)、短時間勤務(子供が小学校3年生まで取得可)
・介護制度:介護休職(介護に従事するための休職制度)介護のための短時間勤務制度(一定期間介護のために一日の勤務時間を減らす制度)

■各種保険等
・社会保険完備
・NTT厚年基金
・NTT健康保険組合
休日休暇は
年間休日: 123日(土曜、日曜、祝日)
年末年始休暇(6日)
夏期休暇(5日)
有給休暇 (入社時は規定の日数を発給、翌10月に13日、以降毎年10月に20日発効)
ライフプラン休暇
創立記念休暇
病気休暇
看護休暇
育児休職など
どんな選考プロセスか
書類選考 →一次面接 →適性試験・最終面接→ 内定
*一次面接はオンライン、最終面接は対面となります。
会社概要
社名
株式会社NTTデータ北海道
事業内容・
会社の特長
NTTデータグループの地域密着事業拠点として、公共・金融・法人・基盤の4分野で事業を展開しています。
「オモシロイで未来を変える」が当社のビジョンです。これは、“変革の激しい時代において当社社員自身がチャレンジし、1人1人の魅力と知見・技術力で北海道の未来を切り拓いていこう”という思いを込めたものです。我々は、お客様に選ばれ、価値を提供し続けるために、社員を育て技術を蓄積し、北海道の社会とお客様から信頼される事業パートナーとして共に成長していけるよう努力してまいります。

公共)
地方自治体、医療機関および教育機関向けソリューションの提供により、豊かな地域社会づくりに貢献しています。これまで培った公共分野での豊富なシステム構築実績や技術力により、多種多様なソリューションを提案、提供することで、誰もが安全に便利で豊かに暮らせる地域社会の実現に貢献します。

金融)
地方銀行や地域の信用金庫をはじめとした金融機関のお客様に対して、金融機関同士をつなげる決済ネットワークなど、さまざまなソリューションを提供しています。

法人)
流通業、小売業をはじめ、エネルギー・運輸などの社会インフラを支える様々な業種・業態の企業が抱える課題に幅広くお応えするソリューションを提供しています。ビジネスインフラのひとつである基幹系システムを始め、「働き方改革」や業務効率化の推進に向けたRPAソリューションなど、豊富なソリューション群、最先端のITノウハウの総合力を結集し、実践的なソリューションを提供します。

基盤)
地方自治体や教育機関、企業といった様々なお客様が抱えるネットワークに関する課題に対して、コンサルティングから設計・構築、運用・保守までをワンストップで提供するインテグレーションサービスを提供します。
設立
1990年
資本金
1億円
売上高
97億
従業員数
282名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職