プロダクトデザイナー  UI/UX
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.JBKG-JKK-612-1

プロダクトデザイナー  UI/UX

デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収550万円~999万円
土日祝休み年収600万以上フレックス勤務育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当します。
【業務内容】
当社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。

具体的には以下の業務です。

・プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般
・他のデザイナーやプロダクトマネジャー・エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進
・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善


▼BtoBサービスの魅力
BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、自社プロダクトのデザインに携われる場所があります。

▼成長できる環境
プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。

【開発環境- 使用ツール】
・OS:Mac・Windows選択可
・プロトタイピングツール:Figma
・その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud
・社内コミュニケーション:Google Workspace、Slack、Notion
求められるスキルは
必須
必須要件
【いずれか必須、かつ合計で3年以上の経験があること】
・スマートフォンアプリのUI/UX設計
・ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計
・エンジニアと一緒に仕事をした経験

※ご応募の際、デザインプロセスを含んだポートフォリオをご提出ください。

歓迎 歓迎/尚可
・BtoBサービスのUI/UX設計の経験
・自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験があること
・UXリサーチの実務経験
・プロダクトマネジャーとしての実務経験
・ユーザー体験を向上させるライティングへの理解- 関心
・IA(情報設計)への深い理解
・イラストを用いたグラフィックデザインスキル
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
550-1000万円

経験、能力等に応じて個別に決定します。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
名刺管理クラウドサービスの企画・開発・販売
「プロダクトデザイナー  UI/UX」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職