新規事業開発
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.WPT-405333187

新規事業開発

新規事業

年収800万円~1049万円
英語力が必要年収600万以上育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
新規契約受注に伴う業務量増大に対応するための増員募集
どんな仕事か
\航空専門商社/安定性が高い歴史のある会社で英語を活かせる環境です!
【職務概要】
経営事業本部の課長~部長として、下記業務をお任せします。
※民間営業部門の部長も兼務いただきます。

【職務詳細】
経営事業本部において、DX的な手法を活用し、
ITセキュリティ、e-VTOL、衛星通信、ロボティックス、最先端防衛装備など
次世代の新規事業開発を強力に推進するリーダーとなっていただく
重要なポジションです。
・新規事業開発
・営業マネージャー
※配属は取締役の直属となります。

防衛業界、航空機器業界では安定的な知名度を確保しており、
近年の急成長については業界から注目されています。
航空無線機器の修理工場(国土交通省認定事業場)を運営しており、
業務内容は多岐にわたっています。
今後も航空機器搭載品の認定事業者として強みを生かし、
e-VTOL、UAV 等の整備事業についても進出を目指しています。
求められるスキルは
必須 【必須】
・海外営業のご経験(有形商材)(商社)(メーカー)
 →特に輸入業務の経験
・マネジメント経験
・数値的ロジックが理解できる方
・ビジネスレベルの英語力
 →調整・交渉(英文メールのコレポン、テレコン)ができる方

【尚可】
・防衛事業経験
・財務、M&A、会社分割、事業分割の経験
・会社組織のデジタルトランスフォーメーション(DX)に関与した経験
 もしくは興味がある方
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
どこで働くか
東京都港区虎ノ門 1-2-3 虎ノ門清和ビル 6F
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より徒歩2分
勤務時間は
9時00分~17時30分 
※出勤時間は7時30分~18時30分の間で自由に調整可能
給与はどのくらい貰えるか
年収:800万~1200万程度
月給制:月額500000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(4ヶ月分※業績により変動あり)
昇給:有
待遇・福利厚生は
通勤手当(月5万円まで実費支給)、退職金制度、継続雇用制度(定年60歳)、慶弔見舞金、養老保険(掛金全額会社負担による生命保険)
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇は
年間休日124日、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(入社時点で10付与。最大44日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、病気療養特別休暇制度、ワークライフバランスサポート休暇制度
どんな選考プロセスか
書類選考⇒1次面接・適性(英語・性格)検査⇒最終面接(役員面接)
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
株式会社海外物産
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
■自衛隊装備品の輸入販売■航空機用機器の輸入販売■航空機用無線機の点検及び修理■航空機用整備機材の設計・製造

【会社の特徴】
同社は、防衛関連装備品・航空機装備品の販売をしている専門商社です。
1986年に独立し、継続して航空電子機器・無線機器の販売・保守点検・修理の分野で重要な役割を果たしています。
近年は、商社部門の強化を図り、航空機搭載システムや艦船搭載用レーダーなど、宇宙航空事業のニーズに即した製品の輸入販売等に加え、
様々な分野において新規事業の拡張を致しています。
【主要顧客】
防衛省/海上保安庁/警視庁/全国警察本部航空隊/都道府県及び市所属防災航空隊/ANAグループ/JALグループ/スカイマーク/
ソラシドエア/三菱重工業/川崎重工業/三菱電機/NEC/富士通等
設立
1989年2月
資本金
9900万円
売上高
従業員数
55名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職