ビジネスデザイン本部・事業開発職(BizDev)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.WPT-405630761

ビジネスデザイン本部・事業開発職(BizDev)

新規事業

年収600万円~849万円
上場企業年収600万以上フレックス勤務育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う人員不足解消のため
どんな仕事か
【東証プライム上場】福利厚生充実/働きやすさ◎
BD本部の事業開発メンバーと共に、新規事業開発活動に
取り組んでいただきます。事業開発活動では、アイデアの
多産多死(たくさん考えて、たくさん試して、たくさん潰して、
残った良質なアイデアだけを育てる)ことが基本なので、失敗を
恐れずに様々な仮説を立ててスピード感をもって検証していきます。
毎日のように仮説が覆ったり、やるべきことが変わるので、
「常にこれをやる」といった業務はありません。事業創出に向けて、
いま何をすべきかを常に考え、行動することも仕事の1つです。
【職務詳細】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※実施業務は変化していくので、一例として記載します※
スプリント と呼ばれる週次の振り返りを通して高速でPDCAを行います
<スプリントの流れ>
■月曜日⇒レビュー会
 事業開発進捗に合わせた1週間の目標設定の確認をチームリーダーや
 社外アクセラレーター(事業開発を支援する専門知識と中立的視点を
 持った人物)と行います。
■火から木曜日⇒調査活動・検証活動
・レビュー会で決めた目標を達成するための調査活動や検証活動
・この調査・検証内容は都度変化します。
■金曜日⇒ラップアップ会
 1週間の調査・検証結果の振り返りと次週の調査・検証事項のまとめを
 チームリーダーと行い、週明けのレビュー会での論点を整理します。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求められるスキルは
必須 【必須】同社MVVへの共感/下記、いずれかのご経験
・新規事業or営業拠点の立ち上げ経験
・事業会社での営業企画 or 事業企画 or 経営企画経験
■■■■ビジネスデザイン本部について■■■■
☆ミッション☆
「WILL領域において、あらゆる可能性に挑み、期待価値の高い事業をデザインする」WILLグループのVisionである『「働く」「遊ぶ」「学ぶ」「暮らす」の事業領域において期待価値の高いブランディングカンパニーを創出し、各領域においてNo.1の存在になる』をより現実のものとするために、BD本部は4領域における新規事業開発を行う役割を担っています。
☆組織構成☆※2024年1月
ビジネスデザイン本部 全15名⇒ビジネスデザイングループ 内4名
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月(条件変更なし))
どこで働くか
東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA2階
各線「秋葉原」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
勤務時間は
フレックスタイム制※9:00~19:00内で4時間以上勤務(短日短時間可能)
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万~900万程度
月給制:月額400000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上同社規定により優遇
賞与:年2回(業績分配方式により賞与額を決定)
昇給:年1回※実力主義による評価制度により決定
待遇・福利厚生は
通勤手当(上限3万円)、慶弔手当、社宅手当 (転勤者のみ3年間支給)、結婚祝い金、出産祝い金 、長期勤続表彰報酬金、確定拠出年金制度、従業員持株会、資格取得支援、ウィシュラン制度(貢献者に対して年1回の海外研修制度)など
喫煙情報:配属先により異なる
休日休暇は
【年間休日125日】週休2日制(土日※出社になる場合もございます)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後に10日間)、介護・育児休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接 ※ポジションにより2次面接で終了の場合もあり
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
株式会社ウィルグループ
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
■人材派遣■アウトソーシング■人材紹介■スポーツマネージメント■留学エージェント

【会社の特徴】
2006年に創立した同社は2014年に東証一部(現在はプライム)上場を遂げた、人材系ビジネスを主軸とする企業で、
ハイブリッド派遣や分野ごとに特化した人材ビジネスを行っています。
国内外で50社、グループ社員数は約6,212名まで成長しています。
2020年中期経営計画目標のグループ全体売上1000億、営業利益40億を達成しました。2020年3月度のグループ売上実績は1229億円に及びます。
2019年度には中計目標売上高1,000億円を1年前倒しで達成し、持続的な成長を続けている会社です。
社風としては、上場している安定感があるものの「ベンチャー志向」な面もあり「W:orking I:nteresting L:earning L:iving」の
大きく4本の柱を確立し、それぞれについての新規事業の提案や事業拡大を目指しています。
設立
2006年4月
資本金
21億87百万円(2023年3月末現在)
売上高
1219億円(連結、2020年3月期)
従業員数
6212名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職