経理責任者
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.WPT-405898778

経理責任者

経理

年収800万円~1049万円
管理職・マネジャー年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
経理体制強化における増員
どんな仕事か
【年間休日120日】成長企業★キャリアアップしたい方におすすめです!
CFO候補として下記業務をお任せいたします。

【職務詳細】
・請求管理
・入金管理
・経費精算
・仮払い業務
・備品購入等の出納業務全般
・取引先管理
・年次/月次決算
・その他バックオフィス全般の業務 等

経理・管理会計をコア業務として、その方の適性・スキルに応じて、コーポレート(人事・総務・法務・IT)、ファイナンス(経理・税務・財務)、戦略(経営企画・広報)の統括及び役割をお任せ致します。

〈本ポジションの組織〉
・メンバー1名 ・派遣社員4名


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求められるスキルは
必須 【いずれも必須】
・経理経験が5年以上あり、その他のバックオフィス全般業務も、積極的に携わっていくことに抵抗のない方
・学校法人会計に関する知識をお持ちの方

【尚可】
・学校法人の理念に共感し、組織・個人の成長、キャリアアップを共に目指されたい方
・学校法人会計に関して実務経験がある方
・全体利益をもとに行動・コミュニケーションが出来る方
・自ら考え自ら行動できる方
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月)
どこで働くか
東京都港区南青山3-13-18 313南青山ビル
地下鉄銀座線、半蔵門線「表参道」駅徒歩1分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
勤務時間は
10時00分~19時00分フレックスあり コアタイム(10時00分~17時00分)
給与はどのくらい貰えるか
年収:800万~1500万程度
月給制:月額660000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:業績賞与あり
昇給:有
待遇・福利厚生は
■退職金制度(勤続10年以上)■定期健康診断■社員割引制度■慶弔見舞金制度■自己啓発奨励金制度■役職手当
喫煙情報:敷地内禁煙
休日休暇は
■年間休日120日■完全週休2日制(土日祝日)※土曜出勤の可能性もございます。その際は平日に振替休日を取得していただきます
どんな選考プロセスか
書類選考→面接(2~3回)+適性検査→内定
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
学校法人 先端教育機構
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
■事業構想大学院大学(東京・仙台・名古屋・大阪・福岡)の運営■社会構想大学院大学(東京)の運営■月刊「事業構想」・「先端教育」の出版

【会社の特徴】
~社会の一翼を担う人材育成を47都道府県で展開していきます~
■学校法人先端教育機構は、文部科学省の認可を得て、『知の実践研究・教育で社会の一翼を担う』を理念に掲げ、2012年に事業構想大学院大学を、2017年に社会情報大学院大学(2022年に社会構想大学院大学に校名変更)を開学しました。2018年には事業構想大学院大学の大阪校・福岡校、2019年には事業構想大学院大学の名古屋校も開学し、直近では2022年4月にNEXCO東日本と共同で事業構想大学院大学 仙台校を開学。理想の社会や事業を描き、それを実現可能な構想計画に落とし込み、全国に社会の一翼を担う人材を輩出するための教育と研究に力を注いでいます。両校の修了生は900名を超え、現役院生約400名、その他2,300名を超える研究員を輩出しており、日本最大級の社会人専門職大学院として、多様な分野・職種において活躍する修了生や研究生を多数輩出し、特に新規事業と地方創生に関しては大きな役割を担う存在になりつつあります。学校法人先端教育機構は、企業、業界団体、官公庁、自治体、研究機関ac
設立
2012年4月
従業員数
70名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職