【東京:リモート】ビジネスデベロップメント(海…
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.WPT-405928941

【東京:リモート】ビジネスデベロップメント(海…

新規事業

年収500万円~749万円
英語力が必要中国語力が必要インセンティブ制度ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大による人員増員
#コロナ後もリモート可能
どんな仕事か
働きやすさ◎/チャレンジできる環境◎/意欲的な方◎
【職務概要】
同社は、ブロックチェーン技術を活用したWeb3企業です。
現在開発中のサービスQAQAで使われる
「BLQS」の海外取引所への上場を目指しており、
その過程で様々なWeb3プロジェクトとの
提携を進めていく必要があります。

そのため、海外のWeb3プロジェクトを獲得し、
パートナーシップを構築していくことができる
海外ビジネス開発(BD)担当者を募集しています。

【職務詳細】
・海外のWeb3プロジェクトとの提携に向けた交渉および契約締結
・海外取引所へのトークン上場に向けた調整および手続き
・Web3業界の最新動向の調査と分析
・社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーション

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求められるスキルは
必須 【必須】
・ビジネスレベルの英語力(読み書き、会話)
・Web3およびブロックチェーン技術に関する知識と理解
・ビジネス開発または営業経験
・優れたコミュニケーション能力と交渉スキル

【尚可】
・中国語の語学力
・海外での就業経験
・Web3プロジェクトまたは関連企業での職務経験
・金融業界、特に仮想通貨取引所での経験
・グローバルなネットワークを持っていること
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:契約社員
有期労働契約を更新する場合の基準:試用期間終了時
通算契約期間の上限:60ヶ月
契約更新回数の上限:上限なし
試用期間:有(6ヶ月(試用期間終了後、正社員登用))
どこで働くか
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
東京メトロ日比谷線「六本木」駅徒歩1分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
勤務時間は
専門業務型裁量労働制 ※始業9時00分、終業18時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる ※8時間勤務したものとみなす。
給与はどのくらい貰えるか
年収:500万~1000万程度
月給制:月額416000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:なし
昇給:昇降給:年2回(半期に1度見直しのタイミングがあります)
待遇・福利厚生は
通勤手当(上限15万円)※特急電車等の場合は許可制、在宅手当(状況により最大5000円/月支給)、インセンティブプラン(ストックオプションや暗号資産などを評価により付与)
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇は
週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、産前育児休暇、慶弔休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→2次面接→適性検査→リファレンスチェック→オファー面談 ※変更になる場合もございます。
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
株式会社BLOCKSMITH&Co.
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
ブロックチェーン技術または暗号資産、NFTを活用したプロダクトの開発および配信

【会社の特徴】
ブロックチェーン及びAI技術を活用したスタートアップ企業です。
2022年4月にKlab株式会社(東証プライム上場)の子会社として設立され、
まだ設立3年目ですが、既に同社が開発を担当したキャプテン翼 Rivalsのガバナンストークンは世界各国で上場。
代表はモバイルコンピューティング、ゲーミング業界において数々の実績を持ちこれまで4度の起業、
うち2社を設立2年以内に売上200億達成、2社の株式上場を実現。
業界内での人脈も非常に豊富、BLOCKSMITH&Co.で3社目のIPOを目指しています。
設立
2022年4月1日
資本金
1499万9950円
従業員数
15名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職