プロデューサー/【エンタメ×DX】テクノロジーでアーティストの世界観を伝えるファン体験創造企業
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.EDOA-edoa19-98-3

プロデューサー/【エンタメ×DX】テクノロジーでアーティストの世界観を伝えるファン体験創造企業

事業企画

年収900万円~999万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大の為
どんな仕事か
独自の世界観を持つ特徴的なアーティストを中心とした、ファンクラブサービス(公式アプリサービス)を企画・制作・運営を行う同社。
ファン体験を加速化させるべく、同事業の推進業務全般をお任せします。
同社が展開する有名アーティストのファン向けサービスのグロースをリードして頂きます。
サービスの営業及び運用の組織作りから、売上獲得施策の立案・運用まで、事業のフェーズに合わせた幅広い業務をお任せします。
ご入社後は、まずは今動いているプロジェクトにご参画頂きます。

◆アーティスト、事務所との関係構築
◆アプリサービスグロースの為のビジネス戦略の設計
◆分析/リサーチを基にした、各アーティストのファン向けの事業の企画や改善案の立案
◆事業KPIの策定とモニタリング
◆組織構築、マニュアル等の策定
求められるスキルは
必須 【下記いずれか必須】
◆エンタメ業界における営業・広報・マーケティング・プロデュース業務等の実務経験をお持ちの方
◆エンタメ業界に属する企業に向けた企画提案業務経験をお持ちの方
歓迎 ◆事業・組織の立ち上げ経験をお持ちの方
◆データ分析の実務経験をお持ちの方
◆多様なアーティストや事務所との折衝経験をお持ちの方
◆エンタメ関連業界にてマルチタスクをこなされてきた方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
10:00~19:00(内、休憩1時間)
給与はどのくらい貰えるか
900万円 ~ 999万円
※前職・能力・スキルを考慮し決定致します。

【昇給】年2回
待遇・福利厚生は
◆各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆通勤手当
◆リモート手当
◆慶弔見舞金制度
◆社内親睦会費補助制度
◆各種活性化制度
◆テレワーク制度
◆副業可(副業許可申請を行い、規程の範囲内にて)
◆屋内の受動喫煙対策の有無:あり 喫煙室あり 同措置:喫煙場所設置
休日休暇は
◆完全週休2日制(土曜・日曜)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(初年度10日間)
どんな選考プロセスか
書類選考⇒1次選考⇒2次選考⇒内定
※状況により選考状況は変化します。
※役員としての採用の場合は選考が多くなる場合がございます。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
ファンとアーティストを結び付ける新たな常識を創造する事を目的に、最高基準のテクノロジーを駆使し、エンタメ業界のDX化を推進する急成長ベンチャー企業でございます。
誰もが知る有名プロデューサーからも出資を受け、独自の世界観を持つ特徴的なアーティストを中心とした、彼等の世界観を壊さないファンクラブサービス(公式アプリサービス)を企画・制作・運営しています。

【事業内容】
◆ファンクラブサービス
◆公式アプリサービス
◆動画配信サービス
◆ECサイト運営/グッズ販売/イベントサポート
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職