掲載期間24/06/13~24/07/03 求人No.SNC-SNC000002916

板金・金属製品の機械設計(新規事業|ロボット倉庫)<愛知>

設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

年収500万円~999万円
募集情報
なぜ募集しているのか
新規事業部門の事業拡大に伴う増員募集
どんな仕事か
新規事業部での機械設計業務全般
新規事業部のOEM受託事業において、ロボット倉庫の受託開発案件が増えています。本プロジェクトの機械設計を担当していただきます。

<業務内容>
・お客様からの要望を聞き、求められる製品を具現化していきます。
・仕様作成から開発、設計まで行い、お客様への提案をします。
・お客様に納期の回答をするために作業時間をイメージしたり同部署の電気回路設計者と打ち合わせを行ったりと製品設計の管理業務を幅広く行うことができる業務です。

<新規事業のOEM受託事業について>
「バクツク」は開発スピード&デザインが特徴のODM/OEMのサービスです。タクシーの電光掲示板、店舗のコーナーサイン、自動検温器等の商品開発実績があります。
お客様との打ち合わせから検討や設計、製品を作成するまでの計画を立案します。製品設計と管理業務を行う業務になります。

<ロボット倉庫>
電磁波を用いた自動倉庫で、大手アパレル会社、JR東日本で活用いただいております。

<今後の事業展開>
自動車部品に応用すべく、重いものを運べる倉庫にモデルチェンジをしたいと考えております。

OEM/ODMサービス「バクツク」
https://baku-tsuku.jp/lp/
求められるスキルは
必須 ・板金、金属製品の機構設計経験
・プロジェクトリーダーなど業務管理の経験
歓迎 ・工作機械、家電などの機械設計経験
募集年齢(年齢制限理由) 50歳ぐらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
一般クラス|課長クラス
どこで働くか
本社(愛知県北名古屋市宇福寺村上39番地)
勤務時間は
9:00-18:00 (所定労働時間8時間|休憩60分)
給与はどのくらい貰えるか
これまでの経験と希望を考慮し決定(目安年収:500万円-1000万円)
待遇・福利厚生は
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、資格取得補助制度(分野を問わず、学費・通信教育費など会社負担します)、会員制リゾートホテル、会員制スポーツクラブ、インフルエンザ予防接種
休日休暇は
年間休日120日、週休2日制(土・日※年数回の土曜出社あり)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇初年度10日(7か月目以降)
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接→最終面接→内定
会社概要
社名
株式会社森創
事業内容・
会社の特長
・ぱちんこ盤面の役物の開発と設計、及び盤面全体のトータルデザイン
・ぱちんこ、パチスロ機の筐体、盤面の製造販売
設立
1969年10月
資本金
3000万円
売上高
非公開
従業員数
114名(2021年12月現在)
取扱い紹介会社
株式会社さんななキャリア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308910
紹介事業許可年:2017/10/1
登録場所
株式会社さんななキャリア
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-2-14 BRICKGATE水道橋1F
掲載中の求人
現在213件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職