掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.CDS-446348

AIエンジニア

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収500万円~1049万円
ベンチャー企業英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
TopCoderOpen決勝を3度経験、KaggleMasterを取得している当社のAIエンジニアと共に、 不動産管理業務の効率化・自動化という難易度の高い課題に取り組んでいただける方を募集しております。 【なぜ「不動産管理」なのか】 不動産業界は、長きに渡りアナログな業務フローが敷かれている巨大産業の一つです。その中でも不動産管理の領域は、 専門的な業務に携わる多様な関係者を取りまとめ完工後のビルマネジメントを行っており、その工程は複雑化している状況です。 現在THIRDでは、その構造を抜本的に解決し業務工数の大幅な削減を実現するプロダクトを開発しています。 【業務内容】:■不動産管理クラウドシステム「管理ロイド」の運用時に発生する、         画像・音声・テキスト・各種センサーによる膨大な独自データ等を用いてのAI開発        ・画像分析(分類および物体検出)、音声分析、自然言語処理、ビッグデータ、データマイニング、その他        ・問題設定、仮説検証、データ収集要件の定義、データクレンジング、モデリング、性能評価、レポーティング、製品化、その他 【就業環境】:■TopCoder決勝を3回経験し、KaggleMasterを取得したメンバーが在籍        ■社員のAtCoderレーティング: 橙1名、黄1名、青2名(※青2名は、両名ともTopCoderMarathon赤経験者)        ■モニター、マウスの支給、フルリモートの支援等、仕事の生産性を高める上で必要な手当ては適宜対応させていただきます。
求められるスキルは
必須 ある程度の分量のプログラム記述力(言語不問) ※AI開発経験は不問 【使用技術と開発環境】 ■プログラミング言語: Python, 応相談 ■深層学習: PyTorch, Chainer, Keras ■勾配ブースティング: XGBoost, LightGBM ■画像加工等: scikit-image, OpenCV ■コミュニケーション:Slack ■ファイルの共有: Google Drive, Office365 ■バージョン管理: GitHub ■プロジェクト管理: Wrike ■ドキュメント管理: esa
歓迎 ・調査研究の能力  - 研究開発経験者歓迎  - 大学や大学院での研究室での研究経験なども歓迎  - 調査を通して何を作れば良いのか、そもそも何を調べれば   良いのかも含めて、コンセンサスを取りながら進める能力 ・自主性のある方 ・スライド、ワープロソフト、MarkDown、  あるいはJupyter等での簡易報告書作成能力 【求める人物像】 ・数学・アルゴリズム・プログラミング・コーディング・  機械学習等のいずれかの分野におけるコンテストや研究等に  おいて、客観的に比較評価可能な卓越した実績を有する方 ・立ち上げフェーズのスタートアップ企業にチャレンジしたい方 ・同社CREDOに共感いただける方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
新宿区
勤務時間は
9:00~18:00/※8時間
給与はどのくらい貰えるか
500万円~1049万円
待遇・福利厚生は
通勤手当 PC貸与/リファーラル採用における経費あり
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/年末年始休暇
どんな選考プロセスか
応募→スキルチェック(応募書類確認)→CSO面接→CEO面接→内定
会社概要
社名
株式会社THIRD
事業内容・
会社の特長
同社は国内GDPの17%にあたる、市場規模100兆円超の巨大産業「不動産・建築業界」をDXするSaaS企業です。 今後さらに業績を拡大し、新規プロダクトが軌道に乗ったタイミングでIPOを成功させ、4兆ドルと言われる世界マーケットへ挑戦していきます。 ▼プロダクト ・管理ロイド  :リリースからわずか3年で2,200社以上の導入実績を誇るSaaS。長年IT化ができておらず、古い慣習が残る業界に          アプローチをかけ、紙による情報伝達や五感に頼る作業、非効率な業務が根強く残る業界をDXしており、高い評価を得ています。 ・工事ロイド  :設備の不具合を修繕する工事の適正化AI-SaaSソフトウェアです。 ・新規プロダクト:既に大手コンビニチェーンへの導入が決定しており、今後小売業界に大きなインパクトを与えるプロダクトです。(直近リリース予定) これまでは、不動産・建築業界へのコンサルティング事業を主軸に行っておりましたが、より根本部分を改善すべく、2019年にSaaS事業を展開。 「建築/工事」の現場で培ったノウハウを活かし、現在はAI-SaaSソフトウェアを用い巨大産業のDXを推進しております。
設立
2015年10月1日
資本金
37000万円
従業員数
96名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在4597件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職