UIUXデザイナー(ネイティブアプリ)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.CDS-540145

UIUXデザイナー(ネイティブアプリ)

デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収500万円~1049万円
転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
当社製品に関わるUIデザイン・設計業務を担当していただきます。 【具体的なサービス例】 ■「+Focus」…官公庁を中心に導入いただいている紙帳票を自動で電子化するAI製品 ■「子育てモバイル」…母子健康手帳機能と子育て支援機能を備えたアプリ ※この他にも官公庁・自治体・学校・法人に向けた様々なサービスを取り扱っています。  サービスHP:https://mi-labo.co.jp/lg-users/ 【仕事の進め方】 社内のCTOやエンジニアと企画から考え、効果的なUIUX設計を進め、リリースまでUIUXの設計・デザインを一貫してリードしていただきます。 これまで世に出回っていない、社会貢献性の高いプロダクトを扱っています。 社内には技術志向も、プロダクト志向も高いメンバーがおり、技術を試せる環境が整っています。 また、PJによっては顧客との折衝や要件定義、技術選定などから行うことができるため、 自分の意見をプロダクトに反映させやすく裁量が大きいところが特徴です。 UI/UXの専任者として裁量権をもって業務に取り組んで頂くことが出来ます。
求められるスキルは
必須 ・UI/UXデザインの実務経験(5年以上) ・UI設計・ビジュアル作成・デザインに関する運用・保守までの一通りの経験 ・ネイティブアプリのUI設計・デザインの実務経験 ※応募時にポートフォリオをお送りください。
歓迎 ・アプリの開発経験 ・サービス開発において、ユーザーリサーチから行った経験 ・カスタマージャーニーマップに基づいてUI設計を行った経験 ・デザインガイドラインの作成経験 【求める人物像】 ・チームワークを重視し、関係各所と協力してモノをつくっていくマインドのある方 ・ユーザーリサーチの数値に基づいて画面を組み立てられる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千代田区
勤務時間は
9:00~18:00/※8時間
給与はどのくらい貰えるか
500万円~1049万円
待遇・福利厚生は
技術術当、技術アップ支援制度、セミナー代、書籍代を会社負担 ベネフィットワン加入、オフィスおかん
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/休暇 :年間123 (内訳) 完全週休制(土、日、祝)、年末年始、リフレッシュ休暇年5日間、GW休暇、慶弔休暇等
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→最終面接→内定+オファー面談※面接フローは変更になる場合がございます。
会社概要
社名
株式会社ミラボ
事業内容・
会社の特長
自治体・官公庁・教育業界など社会貢献度の高いコンテンツの企画・開発すを中心に 最新のIT/AI技術を活用し、独自性のあるパッケージサービスを展開していきます。 【子育てコンテンツ事業】  予防接種・健診・検診スケジューラー(日本初!特許取得)、電子母子手帳、保健所予約システム等、自治体向け子育てITコンテンツ開発。 【フォームデザイン事業】  紙帳票を自動で電子化する電子申請AIを開発。内閣官房のマイナンバーシステムで採用され、全国自治体や教育関連など様々な業界へ展開。 【新規企画開発・自治体DX事業】 IT/AIを活用した新規サービスの企画および開発、国や自治体と共同でDXプロジェクトの推進をおこなっております。
設立
2013年12月1日
資本金
5200万円
従業員数
104名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職