掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.CARX-1507

【仙台勤務】未経験OK!リサーチティレクター★インターネットリサーチ国内実績No.1【マクロミル】

マーケティングリサーチ・分析

年収400万円~499万円
外資系企業海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス土日祝休み1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
【この仕事のやりがい】
大量のデータから価値ある情報を見出すアナリティクス技術はますます注目を浴びています。
今後成長する分野で新しい技術やトレンドを学びサービスを創造していけること。
さらにこの分野を学ぶ多くの人が求めている消費者購買データを扱えるマクロミルは
おもしろい環境だと思います。
お客様との関係性も友好で信頼関係をつくっています。
今後は、積極的に行動データだけでなく、意識やお客様データを組合わせ統合的にデータ分析
を行って参ります。また、お客様からの要望が高まってきており、効果的なアクションプラン
を作成するために統計解析・機械学習の質を上げていきます。
どんな仕事か
※こ経験、スキルを考慮し、下記いすれかの部署かを書類選考時に決定し選考いたします。
◆リサーチティレクター【インターネットリサーチ】
クライアントのマーケティンク課題を解決するためのアンケートを実施するため、対象者の抽出から アンケートのWEB画面化、テータ納品まてを管理・コントロールしていたたきます。

【具体的な業務内容】
・事前調査の実施から対象者の抽出
・アンケートのWEB画面化、アンケート内容の審査・修正
・アンケートの配信、テータ納品 ※1日に5~6件のアンケート画面を作成します。お客様とは基本的に電話やメールてコミュニケー ションを取ります。

◆リサーチティレクター【オフラインリサーチ】
調査対象者のリクルーティンクからリサーチ実査まてのオフラインリサーチ工程の企画運用を行います。 個別フロシェクト毎に案件を担当、クライアント及ひその他社内外の関係者との調整や協議を進めな から、リサーチ目的達成に向けて案件運用を進めます。 担当業務範囲は、インタヒュー調査リクルーティンク担当となり、下記の流れて業務を進めます。

▼担当案件のアサイン(状況により、営業やリサーチャーと共にクライアントと直接打合せ)
▼調査対象者を募集するためのWeb調査の実施
▼Web調査により絞り込んた応募者への連絡・調査参加へ向けた調整
▼調査当日の対象者の参加確認

※実査には原則参加しませんか案件により実査を担当することも あります。
※モニタを呼集するというサーヒス特性上休日の実査か多く、月1~2日程度は休日出社となり、別途平日に振休を取得していたたくことになります。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・マーケティンクやマーケティンクリサーチへの興味関心
・構造把握力、理解力
・自分て考え、行動か出来る力・マルチタスク能力
・関係者を巻き込み物事を推進していく推進力、コミュニケーション力、調整力
・基礎的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
歓迎 【歓迎要件】
・マーケティンクやマーケティンクリサーチに関する業務経験や学んた経験
・複数の関係者と調整して物事を進める業務経験
・フロシェクトマネシメント経験

【求める人物像】
・周囲と協同しなから仕事を進めることかてきる方
・柔軟性とスヒート感をもって仕事を進めることかてきる方
・マーケティンクリサーチを通してクライアントのヒシネスを成功させることを意義に感して、業務に取り組める方
雇用形態は
正社員 
どこで働くか
仙台市青葉区中央3-2-1 青葉通フラサ 13階 /仙台オフィス
勤務時間は
フレックスタイム制 標準勤務時間帯 10:00~19:00
         *コアタイム   11:00~16:00
         *標準労働時間  8時間
給与はどのくらい貰えるか
※年齢・スキル・ご経験を考慮して決定いたします。


昇給・昇格ともに年1回(7月)
賞与 年1回(8月/利益連動制)

待遇・福利厚生は
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)各種保養施設(北海道、蓼科、軽井 沢、東京、京都、神戸、福岡なと)やスホーツ施設、レストランなとの優待利用、慶弔金支給 ライ フフラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度)勤務手当て、深夜残業手当、通勤交通費(全額 支給)、休日出勤手当 リモートワーク手当 時間外手当 営業インセンティフ 各種MVP制度による報酬
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期・年末年始、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休 暇、出産・育児休暇、Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、Thanks holiday(長期勤続リフ レッシュ休暇)
※年間休日120日以上

※モニタを呼集するというサービス特性上休日の実査が多く、月1~2日程度は休日出社となり、別途平日に振休を取得していただきます。
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回

※弊社(キャリア・エックス)では、履歴書・職務経歴書の添削指導および面接対策を実施しております。お気軽にお問い合わせください。
※詳細につきましては、エントリー後にご説明させていただきます。
※既に弊社(キャリア・エックス)のコンサルタントと面談をされた方は、担当コンサルタントにお問い合わせください。
会社概要
社名
株式会社マクロミル
事業内容・
会社の特長
インターネット調査において国内実績No.1のリーディングカンパニーです。取引社数は業界問わず4,000社以上、プロジェクト数は年間30,000件という圧倒的な実績です。インターネットリサーチ、海外市場調査、グループインタビュー、会場調査など、マーケティング課題解決のための市場調査のプロフェッショナル集団!新規事業や海外展開にも積極的に取り組み、世界中にイノベーションを起こし続けています。

==========

インターネットリサーチの事業をプロモーション・メディア領域などにて行うマーケティングビジネスカンパニー。マーケティングとは、「モノやサービスが売れる仕組みを創る」こと。消費者のニーズに沿って開発した商品を、適切な広告媒体を使ってプロモーションし、人々の手に届きやすい場所で販売するために必要不可欠なものです。マクロミルは、そんなマーケティング戦略の立案を、リサーチという手段を使ってコンサルティングしています。

【具体的な事業】
・インターネットを活用した市場調査(ネットリサーチ)
・世界各国の消費者を対象にした海外市場調査(グローバルリサーチ)
・消費者購買動向調査および購買動向データの提供(QPR)
・家計調査及び世帯・個人消費支出データの提供(MHS)
・ネットリサーチ専用ASPシステムAIRs(Automatic Internet Research System)の提供
・ユーザトークサービス「ミルトーク」の提供
・セルフ型ネットリサーチサービス「Questant(クエスタント)」の提供
・リサーチの企画設計・集計・分析サービス
・その他リサーチサービス(定性調査など)およびマーケティングに関するコンサルティング業務
設立
2000年1月31日
資本金
1,049百万円(2020年6月時点)
売上高
連結売上収益 41,270百万円(2020年6月期)
従業員数
連結:2,470名 単体:1,029名 ※2020年6月時点
取扱い紹介会社
株式会社キャリア・エックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307591
紹介事業許可年:2015年
登録場所
株式会社キャリア・エックス
〒105-0004 東京都港区新橋2-13-6 6F
掲載中の求人
現在1934件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職