製造管理(製品プロダクションマネジメント)【岐阜/土岐】
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.PSN-AMBI80819603

製造管理(製品プロダクションマネジメント)【岐阜/土岐】

生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

年収650万円~1049万円
上場企業土日祝休み年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
増員
どんな仕事か
東証プライム市場上場:世界トップシェア製品を複数持つ材料・製品メーカーです。近年は積極的なM&Aにより照明機器事業をスタートし、
モノづくりの川上(材料)~川下(製品)まで関われる事業体制を構…
【パソナキャリア経由での入社実績あり】セラミック電子部品関連のプロダクションにおける生産・製造工程等の技術的改善業務及び、管理マネジメント業務をお任せします。

当社の電子部品事業は、各製品ごとにプロダクションに分かれております。各プロダクションの中には、製造、開発、品証等が在籍しており、本ポジションでは、生産計画立案、進捗管理、収益管理等に関連する生産・製造工程等の管理、技術的改善業務を行っていただきます。

◆下記業務に関連する生産・製造工程の管理、技術的改善業務
・生産計画立案、進捗管理
・収益管理
・部員マネジメントなど

マネジメント・リーダー経験がある方は、そのプロダクションのリーダーとしてご活躍いただき、管理マネジメント業務も行っていただきます。

【担当製品】
多層基板(厚膜メタライズ、多層・積層基板など)、薄膜基板、高周波部品、粉末成型品 等

※製品プロダクションが瀬戸工場と土岐工場にまたがる場合、各工場への行き来が発生することがあります。

【この仕事の面白さ・魅力】
当社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
■半導体や電子部品関連のものづくり経験がある方
(開発、生産技術、品質保証、製造等に従事された方)
■マネジメント経験がある方
歓迎 応募資格をご覧下さい
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
製造管理(製品プロダクションマネジメント)【岐阜/土岐】
どこで働くか
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3【土岐工場】自家用車通勤可能(交通費支給あり)
勤務時間は
08:15~17:15
給与はどのくらい貰えるか
650万円~1000万円
休日休暇は
週休二日(土日)
土・日・祝日(会社カレンダーあり)、夏季、年末年始、有給休暇(入社後半年後10日付与。最大20日。)、特別休暇(結婚、出産、喪服、転勤)、子の看病休暇、介護休暇
【年間休日】128日
どんな選考プロセスか
面接回数1回
会社概要
社名
株式会社MARUWA
事業内容・
会社の特長
【エレクトロニクス用・産業機器用セラミック及び電子部品の開発・製造・販売】
創業より培ってきた材料技術により優れた特性の材料を開発。それらの材料技術に回路設計、実験評価、実装、シミュレーションなどの要素技術を掛け合わせることで独自の製品を世に発信。モノづくりの川上から川下まで複数の領域での事業展開を可能にしています。セラミック材料技術をコアに多岐に渡る4事業を展開(セラミック、電子部品/デバイス、石英ガラス、LED照明)。

【売上高推移(連結)】
■2022年3月:約543億円
■2021年3月:約414億円
■2020年3月:約412億円
■2019年3月:約412億円
設立
1973年
資本金
8,646百万円
従業員数
58名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職