電動油圧ブレーキの製品開発エンジニア
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.PSN-AMBI80916405

電動油圧ブレーキの製品開発エンジニア

設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)

年収500万円~849万円
大手企業英語力が必要土日祝休みリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
増員
どんな仕事か
~アイシン精機・デンソー・住友電気工業・トヨタ自動車から出資設立のブレーキ専門企業~
国内では全完成車メーカーとの取引がありトップシェアを誇り、かつ世界でも第3位のシェアを誇ります!
【パソナキャリア経由での入社実績あり】【業務内容】
安全機能であるABS・自動ブレーキ等、およびHEV/EV車の回生ブレーキ用の制御ブレーキシステムのコアとなる油圧ユニットの開発をお任せ致します。
油圧ユニットは各種センサの信号を受けて、各要素に信号を出して動かすECUと、油圧源となるモータやポンプ・圧力を調圧する電磁弁/メカ弁等で構成され、ブレーキ制御に必要な機能を一体化した製品です。
油圧ユニット内部にはMEMSセンサも複数搭載されており、機電一体型のユニットになっております。
入社後はこれまでのご経験を活かして、エレキ・メカの要素技術分野を軸に従事いただき、将来の市場ニーズ・顧客ニーズに合致するより高度な製品開発を進めていただくことを想定しております。

<配属部署>
制御ユニット技術部または制御要素技術開発部
※ご経験・スキルに応じて、活躍ポジションをご提案する場合もございます。

【職務のやりがい】
・ブレーキの性能は人命に直結するため高い技術と品質が求められます。
 安全・安心な車社会のため、技術力を向上し続け、高性能・高品質な製品を開発することに、大きなやりがいを感じられます。
・製品単体の性能だけではなく、車全体の動きを考えて開発を行います。
 ブレーキの適切な利きによってスムーズに方向転換や停車をすることが実現可能となります。
 車両制御そのものを考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。
・EV・HEV等の電動車の増加に伴い、電動油圧ブレーキ市場も今後大きく拡大をしていく見込みの為、自身の関わった製品が今後世の中に数多く出ていくのを目にすることが可能です。

求められるスキルは
必須 【活かしていただける要素技術】
[モータ/電磁弁/コイル等の電磁気学の領域]モータ/電磁弁 一体型のユニットの為知見を活かしていただけます。  [樹脂材料技術]ECUの筐体等、材料強度、耐熱性等の性能向上に向け知見を活かしていただけます。  [締結・かしめ・圧入・接続技術]ネジ,アルミカシメのメカ接合やコネクタ・端子との電気接合において知見を活かしていただけます。  [センシング技術]ユニット内部にMEMS構造のセンサが複数内蔵されております。MEMS・センサ素子・センサモジュールの知見を活かしていただけます。  [半導体設計]ASIC仕様検討・回路・ICアーキテクチャ等の構成を構築いただく業務はございますので、当該分野の知見は活かしていただけます。  [油圧駆動製品の機構設計]
油圧ユニットになりますので流体・熱力学等の知見は活かしていただけます。
歓迎 応募資格をご覧下さい
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
電動油圧ブレーキの製品開発エンジニア
どこで働くか
愛知県刈谷市昭和町2-1 本社/テクニカルセンター
勤務時間は
08:30~17:30
給与はどのくらい貰えるか
500万円~800万円
休日休暇は
完全週休二日(土日)
年末年始、GW、夏季休暇それぞれ連続10日間ほどの長期休暇(トヨタ社のカレンダーに準ずる)
慶弔・リフレッシュ休暇、年次有給休暇(初年度は入社3ヶ月後に入社月に応じて8~12日の有給休暇を支給)
【勤務制度】フレックス制度あり 短時間勤務制度あり 在宅勤務制度あり
【年間休日】121日
どんな選考プロセスか
面接回数2回
会社概要
社名
株式会社アドヴィックス
事業内容・
会社の特長
■自動車用ブレーキシステムおよびそのシステムを構成する部品の開発・販売
※取り扱い品目:ABS、ESC、ブレーキブースタ、マスターシリンダ、ディスクブレーキ、ドラムブレーキ、その他関連部品

≪主要顧客≫
いすゞ自動車、スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車、日産自動車、日野自動車、富士重工業、本田技研工業 等
【拠点】
■国内:本社、刈谷工場、藤岡分室、半田工場、東京営業所、宇都宮営業所、浜松営業所、大阪営業所、広島営業所
■海外:アメリカ、メキシコ、ブラジル、タイ、インドネシア、中国、台湾、インド、ドイツ、チェコ、南アフリカ

■20代、30代が多く活躍する職場です
設立
2001年
資本金
12,209百万円
従業員数
4441名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職