掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.CDS-269077

社内SE

社内SE・システム管理

年収500万円~699万円
英語力不問土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】:社内基幹システムをはじめとする、社内システムの企画から設計、構築、保守までの一連のシステム構築及び管理を、実務担当者として業務をご担当いただきます。 【入社後】:まずは、構築を中心に業務をお任せいたします。その中で改善をしたい点などを企画としてご提案いただく事が可能です。 【同社の魅力】:◆社内の雰囲気は和気藹々としており、中途入社者も多いため、フラットに活躍のフィールドがあります。         ◆働く環境として、ノー残業デーや有給休暇の取得目標(達成率95%)など、働きやすい環境が整っています。          また仕事以外でもクラブ活動、各種レクリエーション、懇親会などを開催し、社員同士の距離感が近いことも特徴です。         ◆自身のスキルを充分に業務に行かせる機会があります。経営者はITに理解があり、IT部門は会社の要となっております。          提案含め業務意欲あり、丁寧な仕事ができる、協調性ある人材であれば、とっても働きやすい職場です。 【将来性】  :グループ唯一の車載専門の技術子会社である当社は、今まで培ってきた"車載"の技術を活かし、家電と車の融合等、         様々な商品開発において期待される位置づけとなっております。         急激な経済成長を続ける中国を中心に、世界の自動車販売数は爆発的に伸びています。
求められるスキルは
必須 【必須要件】※下記いずれかのご経験 ・Webシステムを用いた業務改善経験 ・Webシステムの構築経験 ・Webシステムに関わるサーバー又はネットワークの構築に関わった経験
歓迎 【歓迎条件】 ・業務改善経験において、自発的に提案し運用定着まで取り纏めた経験 ・基幹システムや購買発注システム等の社内システム開発に関わり設計から運用まで経験 ・AWS又は、Azureを用いたサーバー構築知識を保有している方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
横浜市
勤務時間は
9:00~17:30/※7時間45分
給与はどのくらい貰えるか
500万円~699万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生は
住宅手当(条件あり)、社員資格手当、直営住宅への入居可 確定拠出年金、財形貯蓄制度、時短勤務(小学校卒業まで)、社員食堂、資格取得合格祝金、共済会(独身寮、社宅)、アミューズメントパークスポンサー割引、定時退社推奨日設定有
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/GW、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇等 有給平均21日取得(初年度22日、翌年度以降25日付与)
どんな選考プロセスか
書類選考 ⇒1次面接⇒適正検査(自宅Web受験)⇒最終面接⇒内定
会社概要
社名
パナソニックITS株式会社
事業内容・
会社の特長
◆先進分野開発事業:コックピットシステム(ヘッドアップディスプレイ、電子メーター、電子ミラー、ドライバーモニタリング)  ナビゲーションやカメラ、センサーなどあらゆるデバイスをドライバーが手元のタッチパネルで簡単に操作できる車載システムを開発。  情報を一極集中し、安全・安心なドライブを支援していきます。 ◆車載エレクトロニクス事業:ADAS/自動運転(車載カメラECU、アラウンドモニタECU、ソナーECU、スマートECU)  先進運転支援システムを意味する「ADAS」の開発を推進。人工知能やインターネットを含めた最新技術を総合活用し、  ドライバーの「認知」「判断」「操作」を安全に支援していきます。 ◆インフォテインメント事業:In-Vehicle Infotainment(車載ネットワーク、コネクテッド技術、オーディオ/ラジオ)  カーナビゲーションを含め、快適な移動を支える車載システムや機器を開発。  工場装着のカーメーカー向け製品は約300車種に搭載しています。また、市販製品も数多く手がけています。
設立
2000年4月3日
資本金
35000万円
従業員数
583名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在4654件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職