掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.QVXBZ-KikaigakusyuLab

機械学習エンジニア(日本語汎用LLM/業務・業界特化LLMの社会実装)

データサイエンティスト

株式会社ELYZA
年収600万円~999万円
新規事業・新サービス土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
ELYZAでは「未踏の領域で、あたりまえを創る」というミッションを掲げ、「LLMの研究開発」と「LLMの実用化に向けたプロダクト開発」を通じてLLMの社会実装を目指しています。
どんな仕事か
Labチームにて「日本語の汎用LLM」・「特化型のLLM」の開発プロジェクトをリードし、学習・推論・評価・モデル活用といった研究開発の全般を推進していただきます。
ELYZAではLabチームにおいても社会実装を実現する事が最大の目的であり、国や社会、企業に対して価値を出す事が最大のミッションです。
【具体的な内容】
・学習全般の研究開発
 - 学習用データ整備・改善
 - 学習用コードの整備
 - モデル選定
 - モデルアーキテクチャ改善
・推論全般の研究開発
 - モデル軽量化
 - 推論ロジック改善
 - 語彙拡張
・評価全般の研究開発
 - 評価用データの整備
 - 各モデルの定性評価・定量評価
 - 評価観点の追加・改善
・モデル活用に関する研究開発
・その他
 - 社外登壇
 - 技術ブログ執筆
 - 社内勉強会の運営
求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】
- アカデミア/事業会社問わずLLMの開発経験が2年以上
- 自然言語処理(NLP)を用いた開発経験
- 研究開発成果に関する論文の執筆、対外発表、共同研究などの学術活動経験
- コーディング力(Python必須)

歓迎 【歓迎(WANT)】
- 大規模計算機環境でのLLM開発経験(学習・推論いずれも可)
- Kaggle, SIGNATE, AICrowd, 学会付きの各種コンペティション等、データサイエンス系コンペの入賞経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都※フルリモートも可
勤務時間は
スーパーフレックス制(コアタイム無し・フレキシブルタイムは6:00~22:00 ※休憩1時間)
月間の総労働時間の目安:160時間(1日8時間×20営業日)
給与はどのくらい貰えるか
年収600万円 ~1000万円(月給50万円~)
※経験・能力を考慮の上、決定いたします
待遇・福利厚生は
・社会保険完備
・ストックオプション制度

加えてELYZAは 長期投資を惜しまない という方針を置いて「負の解決」「長期での効率化」「人への投資」を大切にしています。
■ 成長への投資
・MLブートキャンプ
・機械学習の必要知識を効率的に学ぶ事ができます
・業務に関連する勉強会やイベントへの参加費の支給
・技術書などの書籍購入、統合開発環境等の開発ツール費用の支給
 ※業務に関係するものは自己裁量で購入・導入いただいています

■環境への投資
・入社時に希望のPC・ディスプレイなどの備品購入
・リモート手当の導入

■プライベートへの投資
・スーパーフレックスの導入
・内閣府ベビーシッター券の利用(1回4,400円の補助が受けられます)
・リファラル活動の費用の支給

■その他
・お好きなお菓子、ドリンク(コーヒー、お茶)は社員が自由に利用してOK
・社内環境整備で必要なものは社員発で実現しています
休日休暇は
・完全週休2日制 (土曜、日曜)
・年末年始休暇
・有給休暇:入社時に即時付与(入社日に応じて比例付与)
・育児/介護休暇
どんな選考プロセスか
面接は2回を想定しています。
ELYZAではカルチャーマッチを重視しているため選考前のカジュアル面談やHR面談を必要に応じて複数実施をしています。
同様に体験入社も行っていますので希望がございましたらお気軽にお申し付けください!

▼フローイメージ ※状況によってアレンジいたします。
(1) カジュアル面談及びHR面談
(2) 1次面談
(3) 希望に応じて体験入社
(4) 意思決定面談
(5) 最終面談

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社ELYZA
事業内容・
会社の特長
・AI SaaS Productの開発
・機械学習・自然言語処理を活用した社会実装プロジェクトの推進及びプロダクトの開発と提供
設立
2019年9月
資本金
非公開
売上高
非公開
従業員数
50
事業所
本社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-15-9 SWTビル6F
掲載中の求人
現在7件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「機械学習エンジニア(日本語汎用LLM/業務・業界特化LLMの社会実装)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職