【東京:リモート】国際法務担当(契約、コンプラ…
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.WPT-406089074

【東京:リモート】国際法務担当(契約、コンプラ…

法務・コンプライアンス

年収500万円~749万円
上場企業英語力が必要フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
外部環境の影響を受けにくい強靭な企業体質を目指し、新たな成長基盤の構築と経営品質向上のため、組織強化の増員採用です。
どんな仕事か
世界トップクラスシェア製品を多数持つグローバル企業
【職務概要】
■各種契約レビュー・ドラフト(和文・英文)、法務相談対応、M&A・提携・組織再編対応、紛争対応、コンプライアンス・ガバナンス関連等の法務業務全般

【職務詳細】
【入社後まずお任せしたい業務】
■入社後当面は、契約(秘密保持、取引基本、共同開発、ライセンス等)、社外との交渉、コンプライアンス教育等の法務業務を幅広く担当。M&Aや提携案件、紛争対応、その他法務関連のプロジェクト案件などにも積極的に関わって頂きます。

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
■35歳前後から管理職、社内弁護士も数名在籍。若手も多く、習得した知識・スキルや経験をベースに後輩の育成・指導にも携わって頂きます。
■中国駐在時は現地法人の法務部門の責任者、駐在後は法務部門の管理職としてステップアップ頂きます。
■その後、経営法務部や他の海外エリア法務など様々なキャリアパスがございます。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求められるスキルは
必須 【必須】
■国際法務を含む法務業務全般の知識、経験。
※事業会社、法律事務所いずれのご経験も可
■ビジネスレベル以上の英語力。

【求める人物像】
■コミュニケーション力に優れ、対話を通じて解決方法を導き出すことができる方。
■主体的・積極的に、部内外・社内外に積極的に提案できる方。
■論理的に状況を把握し、法務の観点からビジネスのための戦略的提案ができる方
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
どこで働くか
東京都港区港南1丁目2番70号品川シーズンテラス26階
JR各線「品川」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
勤務時間は
8時45分~17時30分(フレックスタイム制有)
給与はどのくらい貰えるか
年収:500万~900万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
待遇・福利厚生は
通勤手当、家族手当、寮・社宅、財形貯蓄、確定拠出年金、退職金制度
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇は
年間休日125日、完全週休2日制(土・日)、有給休暇(初年度は8日~16日。2年目以降は16日~/年)
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接→最終面接→内定
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
日東電工株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
自動車・他輸送機器事業/住宅・住宅設備事業/社会インフラ事業/素材事業/家電・電子機器事業/電子デバイス事業/医療事業/ディスプレイ事業

【会社の特徴】
同グループ売上高のうち、約74%は海外での売上です。2000年以降、大きくグローバル化を推進してきました。
その特徴的な戦略が「グローバルニッチトップ戦略」です。
これは世界的な成長市場を見極め、未着手の独創的分野(ニッチ)を見つけ出し、
そして、同社の持つ優位性の高い技術を投入し、圧倒的な世界シェアを得るというものです。
この戦略で、液晶用光学フィルムなど世界トップクラスのシェアをもつ製品を数多く生み出してきました。
現在では「エリアニッチトップ戦略」も掲げています。
新興国を中心とした市場で、その国やエリア特有のニーズをキャッチアップし、トップクラスのシェアを狙っています。
設立
1918年10月
資本金
267億円
売上高
2017年3月期(連結) 売上高:7677億1000万円 経常利益:917億9100万円 2016…
従業員数
6501名(単体)/29617名(連結)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職