【東京:リモート】CEO(プロジェクトリーダー)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.WPT-405994168

【東京:リモート】CEO(プロジェクトリーダー)

事業企画

年収1000万円~1249万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業英語力が必要年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集
どんな仕事か
★パナソニックグループ/安定した環境で更なるスキルアップができます!★
【職務概要】
下記業務を担当いただきます。
・電池分析クラウドサービスの中国以外地域を対象とした事業開発
・事業を推進する必要十分なスキルを有したモチベーションの高いチームの構築

【職務詳細】
・電池分析クラウドサービスの中国以外の地域を対象とした事業戦略、パートナー戦略の立案と実行をリード
・必要な人員および投資計画の立案と社内の合意形成、(必要に応じて)パートナーとの合意や会社の設立
・事業推進に必要なスキルを保有した人材の獲得とチーム構築と事業推進の実行

【キャリアパス】
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・例を挙げると、同社グループ全体のコミュニケーションを担当する部署や同社グループ各事業会社のコミュニケーション担当部署があり、適切なタイミングで部署異動も可能です。また、コミュニケーション分野に限らず、特定の事業開発プロジェクトでの事業創出をリードしたり、組織全体の事業戦略全般を担当していく道もあります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求められるスキルは
必須 【必須】
・ソフトウェアやクラウドサービスを核とした事業の経験5年以上
・チームのマネジメント経験3年以上
・ビジネスレベルの英語力

【尚可】
・ソフトウェアやクラウドサービスを扱うスタートアップの経営幹部の経験
・財務や経理知識
・M&Aや合弁会社設立の経験
・ソフトウェアやクラウドサービスの営業又はSE経験
・電池並びに電池マネジメントの知見
歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
雇用形態は
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
どこで働くか
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドダウン日比谷14階
各線「日比谷」駅より徒歩1分※直結
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
勤務時間は
9時00分~17時30分(実働7時間45分)※フレックスタイム制あり
給与はどのくらい貰えるか
年収:1000万~1300万程度
月給制:月額710000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回
待遇・福利厚生は
持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日休暇は
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等(年間休日126日)
どんな選考プロセスか
書類選考→面接(1~2回)→内定
※状況により変更になる場合あり
会社概要
社名
パナソニックホールディングス株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
家庭用電子機器/電化製品/FA機器/情報通信機器/住宅関連機器等の生産、販売、サービス

【会社の特徴】
総合エレクトロニクスメーカーとして関連する事業分野について国内外のグループ各社との緊密な連携のもとに、生産・販売・サービス活動を展開しています。
4つの事業領域を持ち、家電、住宅、車載、B2Bと幅広く手掛けています。
事業を通じて世界中の人の「くらし」の向上と社会の発展に貢献することを基本理念としており、家の中から、オフィス、店舗、自動車、航空機、さらに街まで、 顧客が活動する様々な空間において、ハードウェア単品だけでなく、 ソフト、サービスを含めたトータルソリューションを提供し、 顧客一人ひとりにとってのより良いくらし、より良い世界を追求しています。
設立
1935年12月
資本金
2590億円
売上高
7兆4906億円(2020年3月)
従業員数
243540名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職