掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.RASIK-681-TTO

業務アプリケーション開発/政府系金融システムのデジタル化/日系グローバル上場IT企業/WLB◎

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収600万円~949万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
●日本トップ、世界6位の日系グローバルSIer
・国内外合わせて、従業員数19万人。世界50以上の国と地域でサービス展開
・売上4兆3,600億
・リモートワークやフレックスはもちろん、福利厚生や制度整備も整っているので
柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスも◎
●公共・金融・法人の各業界のリーディングカンパニーと幅広い顧客に対し、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献していく。
どんな仕事か
【職務内容】
担当のお客様は日本経済のセーフティネットとして中小企業向け融資を行われています。
2020年のコロナ禍においては全国の支店に殺到した中小企業の事業主様へ国策として先頭に立って融資を進め、日本経済を支えていたことは記憶に新しい出来事ですが、私たちはこのお客様をITパートナーとして支援し、日本経済活性化の一翼を担っています。
昨今では、お客様が国の重要な金融政策を担うという立場から旧来の保守的な体質からの脱却を目指し、お客様と共に以下のようなデジタル施策を検討中です。
・Digitizationによる事務改善、Digitilizationによる顧客接点強化
・アプリケーションのレガシーモダナイゼーション推進
・クラウドの積極活用
・AI融資、データ活用などの先端技術を使用した取り組み

当社は、これまでもメインパートナーとして大きく貢献してきましたが、お客様のデジタル戦略を更に加速させ、お客様の期待に十分に応えるべく、体制補強を図りたいと考えています。
つきましては、以下業務内容にて人材を募集します。
1,アプリケーションモダナイゼーションの推進メンバー
 直近では当社専門組織と連携してシステム構造調査とモダナイズ方針のコンサル
 その後、方針に則り実際のモダナイゼーションを段階的に実施
2,大規模アプリケーションのクラウドリフト推進メンバー
 大規模アプリケーションをクラウドリフトするにあたり、事業継続性を向上させるべくアーキテクチャ設計、実装の推進
3,複数(中小規模)の更改プロジェクトの統制メンバー
 各案件リーダーと連携し、プロジェクトが円滑に進むよう横串組織として上流対応や各種課題解消を推進
4,融資系システムのアプリケーション開発メンバー
 中期的には当該チームのリーダーを担い、将来的には当該システム全体のプロダクトオーナーとして10MB程度のアプリケーションをデザインすることを期待

【アピールポイント(職務の魅力)】
・社会的意義
日本経済のセーフティネットのみならず、今後お客様との施策を通して中小企業の活性化を実現し、大きく社会貢献することができます。
・先進技術の活用
社内専門組織を始め他組織との横連携が活発で、オファリング可能な技術を早期にキャッチし、お客様提案できます。
・安定的な業績基調
定例的なベースとなる開発に加え、昨今のデジタル案件獲得により安定的な業績を継続可能な見込みです。
求められるスキルは
必須 ・システム開発における一連の工程(設計~リリース)を経験している(アプリケーション領域)
・COBOLによる開発を経験していればなお良い(ただし必須ではない)
・大規模システム(母体500ks以上)で経験していればなお良い。
・金融以外の経験も可
歓迎 ・融資業務関連のシステム開発の経験
・レガシーモダナイゼーション、マイグレーション、刷新、再構築などの経験
・クラウドリフトプロジェクト経験
・ソフトウェアアーキテクチャ設計、実装の経験
・アジャイル開発経験
・Salesforce開発経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
※ただし、リモートワークが中心となります。
給与はどのくらい貰えるか
600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
待遇・福利厚生は
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、
年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
どんな選考プロセスか
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
会社概要
社名
株式会社NTTデータ
事業内容・
会社の特長
株式会社NTTデータは、データ通信やシステム構築事業を行うシステムインテグレーター。
NTTグループ主要5社の一つ。
ITサービス専業企業として日本最大手で、世界6位のシェアを持つ。

通信・放送 メールやWebアクセス、決済サービスなど、多機能化・高機能化を続ける携帯電話、スマートフォン。
その安定した稼働を支えるシステム基盤を構築・運用しています。
また、通信業界や放送業界のビリングシステムや顧客管理システムの開発を通じてお客様の事業の発展に貢献しています。
設立
1988年
資本金
1,425億2千万円
売上高
4兆3,600億円
従業員数
195,000名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7115件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職