掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.DAILA-hm-20240614

《徳島》民生動力・蓄電向け円筒リチウムイオン電池の生産設備設計・開発・立上げ

生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

年収600万円~1199万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業管理職・マネジャー土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、リチウムイオン電池の市場はどんどん拡大しています。リチウムイオン電池の用途として、車載に加え、動力源、民生機器への搭載での市場拡大も続き、そのニーズへの対応も継続しています。そのために、電池生産の最上流である活物質・極板工程のプロセス革新、電池セル組立・検査工程の高生産性を追及、それを実現した、高収益事業、生産体制を構築するために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
どんな仕事か
極板・組立・検査・チュービング・梱包工程の量産化プロセスの開発及び新規設備開発、導入、立上げ、改善
・電池の製造拠点は国内に「徳島工場」、海外は「中国蘇州工場」「中国無錫工場」があり、これ以外にも国内外での新拠点も視野に入れています。
・それぞれの工場で生産される電池品目とその工場に最適な生産プロセスを開発、設備設計、開発案件の導入を行います。立上時は国内外を問わず工場現地で導入から安定量産稼働までの業務を行います。
・海外の立上げ業務時には3か月/回程度の長期出張があり、経験を積むにつれ海外拠点への出向する機会もあり、より多くの責任・所掌の下貴重な経験が得られます。
・電池需要の大きな高まりから、さらに新たな拠点展開をしていく可能性も高く、その場合は新拠点展開の主要メンバーとしての業務も担当、活躍いただけます
・生産プロセス開発では新規開発電池の仕様を生産プロセス仕様に落とし込み、検証機での実証から量産設備へのスケールアップに至るまで幅広くスキルを広げていただくことが可能です
・これらの業務を通じ、プロセス開発、設備開発スキルの向上、また生産システム構築スキル、モノづくりを発展させる生産革新スキルを身に着けることができます
求められるスキルは
必須 <メカ設計> 設備機構設計スキル・ノウハウ、工法開発&検証能力があること。特に、2D-CAD操作(ソフト不問)と生産設備の設計実務経験は必須
<制御設計> 設備制御ハード・ソフト設計スキル・ノウハウ。特に、PLC、シーケンス操作・デバッグ経験は必須
<画像検査> 照明・カメラによる画像検査・認識ユニットの設計実務経験があること
<極板設備> 粉体・混練・塗工・圧縮・切断、ロールtoロール搬送などいずれかの設備導入経験があること
歓迎 <メカ設計> 3D-CADが使えることが望ましい。塑性加工、溶接、注液、捲回等の工法開発・設備設計経験があるとなお良い
<制御設計> 産業用ロボット設計、電子カム設計、サーボ設計の実用経験があるとなお良い
<画像検査> 画像のAI分析ができるとなお良い(機械学習、深層学習他)
<極板設備> 粉体・混練・塗工・圧縮・切断、ロールtoロール搬送などいずれかの設備設計経験があること
<共通> 語学力、英語または中国語での実務経験があるとなお良い。
設備構想設計を行ったことがあり、設備メーカーと協業、折衝を行い、設備量産立上を行ってきた経験がある方。
(半導体分野等の標準・汎用設備とは異なり、独自にカスタマイズした設備が多い。)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
徳島県板野郡
勤務時間は
【勤務時間】8時30分から17時
※一部、フレックスタイム制度・裁量労働制有り(標準労働時間/1日7時間45分)【勤務形態】
リモートワーク可 担当業務によってばらつき有(多い部署では週1~2日程度活用)
海外出張あり 通常:年に1~2回程度 ピーク:3か月/回×2~3回/年
給与はどのくらい貰えるか
応相談
[年収イメージ]※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
待遇・福利厚生は
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設(健康管理室) 等
休日休暇は
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇、産前産後休暇、公事休暇、転勤休暇 等
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
どんな選考プロセスか
面接複数回
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
家庭用・業務用電子機器、電化製品、住宅関連機器、FA機器、情報通信機器、電子部品、および車載製品などの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー
取扱い紹介会社
大学前リクルートセンター☆JOB,STa(DaiLand株式会社)
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-301330
紹介事業許可年:2010年3月
登録場所
大阪本部
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-200 大阪駅前第2ビル2階3-5
掲載中の求人
現在1258件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職